星野仙一 北京オリンピック日本代表監督に がんばれ日本
☆ハッピーキャリアレシピ☆・・・・【悲願の金 ガンバレ 星野! ガンバレ 日本代表!】
神戸 ウェディング 会議に参加した時、
講演会は、阪神前監督で
現在 阪神の シニアディレクター
星野仙一氏だった
野球での人材育成についてのお話だった
『野球 も 企業 も
人育て や!!
私は、ダメ 阪神の選手に
野球が好きで、ここまでこれたんや!!
もっと、もっと野球を愛せ!!
そして、野球にほれろ!!
野球に感謝せい!!
今のお前が、野球ができるのは
ファンのお陰
ファンを喜ばせる野球をしろ」
と言って来た
「
怒る時・誉める時の基準はそこから来てる
怒る時は、
ファンに対して、
失望するようなプレーをしたときだ
失敗しても、僕は怒らなかった
ただ、こんなに負けてもファンが応援してくれてるのに
いい加減なプレーや
あきらめて、早く試合を終らせることばかり
考えてる時に怒鳴りまくった
ファンの為に、いい試合をしたい
そんな選手の思いがだんだん浸透してきて
阪神を リーグ優勝 させれたんだと思う」
企業の上でも、
人育て
同じかもと思う
お客様に、喜んでいただくこと
これがあるから
利益 が 生まれる
常に お客様に
喜んでいただけることを考え
そして行動する事だと思う
1月25日に
2008年 北京五輪へ向けた
野球の日本代表監督に、
星野仙一氏 の 就任決定
WBC(=ワールド・ベースボール・クラシック)では世界一
シドニーオリンピック で 4位
アテネオリンピック では 銅メダル。
オリンピック での 野球競技は
今回の 北京オリンピック が最後
悲願 の 金メダル に向けて
がんばれ 星野監督
がんばれ 日本
私は 星野監督 応援したい