ブログのアクセス数のあげ方講習会

シードジャパン

2006年07月16日 16:30

★今日のハッピーレシピ★・・・・「【一人で考えても、ブログの書き方は分からない】」

 昨日は、ほんの少し、ブログの書き方のアドバイスした。
と言っても、私もよくわからないんだけどねぇー 

【みんなで良くなって行きたいから、どう書いたらいいのか、お互いに話し合ったんだけど。。。。。】

その中で、取引社長のabovo山口社長も書いてくれている。http://abovo.osakazine.net/

山口社長:『あのな、百武さん、最初書いてたとき、アクセス50件ぐらいあってんやんか。

うゎーとおもってな  これはすごい。。。こんなに僕のブログ見てくれてんねんや

そう思ったら、がぜん気合がはいってなぁー 気合はいると、文章長なってなぁー 

そしたらアクセス数が、2件とか3件とかになってしもてん!! 

ガックリ!!!      むっちゃショック!!!

もうなんと、もう何と書いていいかわからんようになって、書かれへんようになってなぁー』 




つい、あまりにもかわいいその姿をみて、クスクス笑ってしまった。


百武:『そっか?  それで、7月7日から文章ないんや。。。。。

それにはね。 〇〇〇〇〇〇〇〇〇すること・〇〇するこやと思うよ。』



      (このアドバイス、当たってるかどうか分からんので、〇〇にしました。
      私も自信がない!! みんなも、なんかあれば、アドバイスしてあげてくださいね。)


山口社長:『そうなんや、それ1回やってみるわ!!』

       心の中で、素直な社長やなぁ。。  だから会社が伸びるんやなぁ。。。

       松下幸之助社長が、“聞く耳持つと会社伸びる”と言ってはったなぁ。

       私は、どれだけ人の話に聞く耳持ってるんやろうな???反省

            【人の話に、聞く耳持つ素直さが大切】