写真で、カラーセラピーがわかる???

シードジャパン

2006年07月20日 18:48

★今日のハッピーレシピ★・・・・【自分を客観的に、見る大切さ】

私の写真が急に要る!!  どうする???どうする???

年を取ってくると、写真が一番嫌。。。。 
今まで、記事に社長の写真載せるから下さいと言われ、はるか、はるか昔の写真を渡してた。

本人見ると、「あれ」ってな感じです。。。。  
    本人はどこ????    だましだー 


でも、これが“おんなごころ”   女性なら、わかってくれるでしょう???


しかし、今回は写真の依頼があった最初に、「昔の写真はダメですよ」ってやんわり・・・・


だから、写真がいるのです―――― 何に使うかは、もう少ししたら、発表します。。。


アベニールポルテLLPの菅さんを呼び出して、写真取ってもらった。


すると、不思議なことに、自分では似合うと思ってた色が、写真では似合ってない!!

            それに、太って見える??? 


何枚も、洋服を着替えて、取って見る!!  まるで女優だ!!


菅さん:「やっぱり社長、社長には“ピンク”か“赤”がまだましかな???」

☆☆☆ 赤は、情熱の色 ☆☆☆

意欲的になってるときや、活動的になっている時に身につけたくなる色と言われている。
今、いろんなことにチャレンジしていく時なのかも

☆☆☆ ピンクはやさしさの色 ☆☆☆ 

人を包み込むやさしさを必要なときに、身につけたくなる色と言われている
今、大阪弁ガひどい、おばちゃんではなくて、女性らしさを追い求めてる時だからなのかも???


   色で、久しぶりに、自分を客観的に見たような気がするなぁ

     
色は、あなたの心を表している