「2006年11月」の記事一覧
スポンサーリンク
僕の歩く道 ほんまにそう思う

この間の「僕の歩く道」みた\(^O^)/
出来ることが、よくて
出来ない事が、悪いことではない
自分の出来ることを精一杯やればいい

本当にそうだ
つい、出来る、出来ないにこだわって前に進まないことが多い


その時に出来る精一杯のことをやるほうが、ずーっと大切だと思う
昨日から、アベニールポルテは東京ビックサイトでの中小企業総合展
はじめての出展
はじめは、余り反応が・・・・・

いろんなアドバイスをした
今からは出来ないので、来年の参考にします

でも途中からは、そのアドバイスの中から、出来ることをはじめた

多数のお問い合わせを頂いたそうだ

私も今日から東京
まずは、出来ることからやってきまーす
出来る、出来ないではなく、出来ることからはじめよう
「ある時」「ない時」 蓬莱のぶたまんとは違うねん 年賀状の話

すごく、ショック・・・

迷惑トラックバックを消してるうちに・・・
記事まで、消してしまったー

再度、思い出しながら書いてますが・・・

★ハッピーワーキングレシピ★・・・・【いい出会いが、ありましたか?】
毎年この時期になると、年賀状の整理に追われる

名刺をトランプの様に並べて・・・

出会いを振り返る!!

去年より、年賀状を出す枚数が、
たくさんふえた年は、いい出会いがあり発展した年


だから、毎年これだけは思っている!!
この人には、絶対出したい


そう、思える出会いをたくさんしたいと・・・

今年も、そう思える出会いがたくさんあった!!

来年も、『この人には年賀状出したい』と思える出会いをしたい!!
オオサカジンゲストブログも書いてます。のぞいてみてください。
夢あるまちづくりは輝く女性の手で
http://momo.osakazine.net/
昨日、ブログを書けなかった理由 私も乙女なんですょー

★自分磨きハッピーレシピ★・・・【いくつになっても、美しく痛い??

この、痛い気持ちわかってくれますー????

昨日のお風呂に入る前のこと
久しぶりに、体重計に乗ってみた。。。

『ぎゃーーーーーーー

現実を受け入れたくなーい
イライラしたり、ストレスが溜まったりすると
そう言えば、最近・・・・



イタタタタ・・・・

トホホホホ・・・・

昨日は、痛すぎて、ブログを書くどころではなかった。。。
そんな、私が今日とった行動とは・・・・・

オオサカジンゲストブログも書いてます。のぞいてみてください。
夢あるまちづくりは輝く女性の手で
http://momo.osakazine.net/
ブログ村で、タロット占い 真剣に聞いてた!! なんか変??

以外や、以外
今日のオオサカジン ブログ村in神戸
なんと、タロット占いで大盛り上がりしてしまいました。(なんでやねん??)

タロット占い見習中のお2人が来てくれたんで・・・
岩本 まゆみさん と 谷口 由紀子さん

新長田 粉もんクラフト展にも出店してくれてた。。。
さあー ブログのお話が終ったあと占い大会ー
今回、ブログ村を開催してくれた
ギャラリーようこ、瀬川ようこさん

芦屋レーヌは神戸岡本でスローライフの心と体に優しい手作りアートのギャラリー
http://ashiyaleine.osakazine.net/
オーダーメイドにお答えして、いろんなガラス作品を作られてる作家さん
タロット占いでは、
これから、どんどん仲間が広がっていくと言うメッセージ
NISHIYAMA工房、西山 佐栄子さん
http://hebaragi.osakazine.net/


我らチャレンジャー
今障害者の方々の為に、自立できるお手伝いをされているそうです。
ご自身は、ガラスを作られてるそうだ。。。
タロット占いでは、
このままの道で間違いない 進みなさいと言うメッセージ
アレンジメントフラワー

大森 正美さん

ドライフラワーやブリザーブドフラワーをされてる作家さん
変革の時らしい。。。どんどんこれから変わっていくことがいいことらしい
そして、私、シードジャパン 百武
女性の声を聞いて、仕事をしていこう
ホント、痛いよなぁー
そして、ゲストブログの伊藤さん
なんて言われたかは
夢あるまちづくりは、輝く女性の手で
http://momo.osakazine.net/
をご覧下さい

他、木工作家さん
名定 敏行さん
どんなお客様のご要望にもお答えする作品を作りたいそうだ。。。
あとはアベニールポルテLLPのメンバーが
http://apkirakira.osakazine.net/
今回のブログ村を企画してくれた
楽しいブログ村を企画してくれて
ありがとうございました。
彼氏が出来きてん!! どうする??? なんて言う??

★ハッピーコミニュケーションレシピ★・・・・『親として伝えたい事』
『お母さん、彼氏できてん


『エェー

・
・
・
・
(ガーン 動揺が隠せなーい

今日来てる生徒さんのお嬢さんに、彼氏が出来たらしい

『親としてどう言えば、いいのか???

お父さんもお母さん、もおぉぉぉぉぉーーーーー
心配で、心配で・・・

聞きたーーーーーーーーぃ


『どんな男性なん?』
『結婚する気で、つきあってんのん??』
『遊びじゃないよね。。』
『どこ行ってたん・・・・』
本当に言いたい事、聞きたいことはそんなことじゃないはず
とお伝えした

『自分を大切にして欲しい!!!

『決して自分を粗末に扱わないで欲しい

それだけ、言えたらいい

後は、信頼するだけだと気づかれた

旦那さんが・・・・・・・・・・・『お前が、言っとけよ

お母さん(生徒さん)・・・・『なんでょーおぉぉぉぉぉぉー あんたが、言いや

『先生 男ってどうして、こうなんでしょうね

『なんでなんでしょうねー

でも、 親として伝えたい思い、きっと伝わるはず

振り回されないで、自分を大切にしてほしい
嫁ぐ娘に、母からの贈る言葉 しあわせになってほしい 願い

自分磨きハッピーレシピ・・・・・・嫁ぐ娘に贈る言葉
昨日は、朝から、晩まで
いろんな生徒さんと個人セッション(パーソナルブランドプロデュース)
その中で、生徒さんのとってもいいお話

嫁ぐ娘に、母から【贈る言葉】・・・・・
しあわせになってもらいたい!!

そんな気持ちを込めて
遺言となるぐらい、心に残る【贈る言葉】を送りたいと思ったそうだ・・・

皆さんなら、なんて娘さんへ【贈る言葉】いいますか???
嫁ぐ娘さんへ・・・・

『その方は、なんて言ったんでしょう


私は、感動しました。。。
それは・・・・・

『嫁いでいっても、2つを守りなさい。

1つは、

『彼のご両親を大切にすること!!

自分が、大切にしてもらいたかったら・・・・・・・
彼のご両親を大切にしなさい。。。

ご両親を大切にしてくれている姿を見て、

あなたを大切にしなければと思ってくれるから・・・』
2つ目は

『あなたの両親と私とではどちらが大事なの??
とは、どんなことがあっても絶対聞かない事

彼にとっては、ご両親は偉大な存在

彼にとっては、あなたは可愛い存在

あなたと両親は比べるものではない!!

そう言ったそうです。。。

今までの、自分の人生を振り返り、
母の言葉が、今のしあわせを作っているから
自分が嫁ぐ時
お母さんに、
そう言われた言葉
・・・・・そのまま娘さんに、そう言ったそうです。。。
『私なら、なんていうんだろ???』
『そして母になんて言われたっけ???』
皆さんなら、
お子さんが、幸せになる言葉

なんていいますか???
そう考える、とっていい日でした。
しあわせになってくれる、贈る言葉を言える人になりたい
オオサカジンゲストブログも書いてます。のぞいて見てくださいね。
夢あるまちづくりは、輝く女性の手で
http://momo.osakazine.net/
これって、何??? ホントの話し 不思議―


夢を見たんです。。。。

それも、なんかよくわからない夢

夢の中に、“観音様”が出てきたんです。。。

『宝くじを買えって??』そんなことは言ってくれなかったんですけど・・・・・・
仕事の事を言ってくれた。。。


輝く光を放ちながら、喋りました。
『女性が、ビジネスの可能性を開花させる
ビジネスサポートの教育を広げなさいと・・・
からなず、しなさいと

そこで、目が覚めた
こんな夢
そういえば、7年ぐらい前にも同じような夢を一度見た。。。
そのお話しは、また明日書きますね。。。
でも、ホント不思議

私が、自分の使命を忘れてるから??
それとも、大成功する前兆の夢???
私は、庭 章裕さん??(美明宏輪さん)にはなれないので・・・
よくわからなーい???
この夢どうなんでしょうかねー

自分の使命に気づく、確認する、行動する
女性の心理、男性の心理?? 脳が違うんかなぁ
★ハッピーコミニュケーションレシピ★・・・・・【女性のこころ、わかったってやぁー】
夫婦や彼氏との会話
女性:『もう辞めようか、どうしようかで悩んでるんやけど
どう思う??
男性:『どうしたいねん??
』
女性:『辞めようかなぁー
』
男性:『じゃあ、辞めたらいいん違うか??
』
女性:『そんなに簡単に言わんといて!!
悩んでんねんから・・・
』
女性の心の声:本気で辞めること考えて言ってるんちがうのにぃー
ただ、聞いてほしいだけなのにぃー
男性の心の声:私は男性でないので、わかりませーん????
こんな会話のすれ違い
よくあるお話。。
私はよく、女性の生徒さんから
「彼氏が・・・、旦那が・・・・、
話しを聞いてくれない!!」とか
「分かってくれない!!」とか
よく相談を受ける
きっと、
【男性は結論好き??
】
【女性は、結論までの過程が好きなのかも??
】ってアドバイス
これって、脳に関係あるんだって!!
男性は、結果に向かう理論から考えるらしい!?
女性は、考える前に感情が先に動くらしい!?
男と女どこまで行っても平行線
でも、女性の心を捕まえないと
財布のひもを握ってるのは、女性だから
オオサカジンゲストブログも書いてます。のぞいてみてください。
夢あるまちづくりは輝く女性の手で
http://momo.osakazine.net/
夫婦や彼氏との会話

女性:『もう辞めようか、どうしようかで悩んでるんやけど
どう思う??

男性:『どうしたいねん??

女性:『辞めようかなぁー

男性:『じゃあ、辞めたらいいん違うか??

女性:『そんなに簡単に言わんといて!!

悩んでんねんから・・・

女性の心の声:本気で辞めること考えて言ってるんちがうのにぃー

ただ、聞いてほしいだけなのにぃー

男性の心の声:私は男性でないので、わかりませーん????

こんな会話のすれ違い
よくあるお話。。
私はよく、女性の生徒さんから
「彼氏が・・・、旦那が・・・・、
話しを聞いてくれない!!」とか
「分かってくれない!!」とか
よく相談を受ける
きっと、
【男性は結論好き??

【女性は、結論までの過程が好きなのかも??

これって、脳に関係あるんだって!!
男性は、結果に向かう理論から考えるらしい!?

女性は、考える前に感情が先に動くらしい!?

男と女どこまで行っても平行線
でも、女性の心を捕まえないと
財布のひもを握ってるのは、女性だから
オオサカジンゲストブログも書いてます。のぞいてみてください。
夢あるまちづくりは輝く女性の手で
http://momo.osakazine.net/
いい夫婦の日なんですって 11月22日は
★今日のハッピーレシピ★・・・・【いけるなぁー 私でなくて、料理なんだって
】
作りましたよ。
名古屋イタリア村で買った生パスタで、

海老を軽くバターとバジルソースであぶって
スパゲティーを作ってみました。
『そこらの店より、お前の料理はおいしいと思う
』
と言ってもらいました。。。旦那さんに
多分、おせいじなんですが・・・
そう言われるとうれしいものです。。。
でも、料理は上手と定評があるんですよ。
『おいしい料理を作ってあげたい
』
『おいしいという一言がうれしい
』
そんな夫婦でありたい
これからも・・・
昨日、ザット・ムービーの映画を見てもそう思った。。
今、倦怠期のご夫婦や恋人達にはおすすめですね。。
いい夫婦(11月22日)の日が近い事だしね。
気持ちを伝えられなくて、素直になれない人
きっと、素直になれると思います。。。
そのお話しは、オオサカジンゲストブログに書いてます。
のぞいて見てくださいね。
夢あるまちづくりは、輝く女性の手で
http://momo.osakazine.net/

作りましたよ。

名古屋イタリア村で買った生パスタで、

海老を軽くバターとバジルソースであぶって
スパゲティーを作ってみました。
『そこらの店より、お前の料理はおいしいと思う

と言ってもらいました。。。旦那さんに
多分、おせいじなんですが・・・
そう言われるとうれしいものです。。。

でも、料理は上手と定評があるんですよ。
『おいしい料理を作ってあげたい

『おいしいという一言がうれしい

そんな夫婦でありたい

これからも・・・
昨日、ザット・ムービーの映画を見てもそう思った。。

今、倦怠期のご夫婦や恋人達にはおすすめですね。。

いい夫婦(11月22日)の日が近い事だしね。
気持ちを伝えられなくて、素直になれない人
きっと、素直になれると思います。。。

そのお話しは、オオサカジンゲストブログに書いてます。
のぞいて見てくださいね。
夢あるまちづくりは、輝く女性の手で
http://momo.osakazine.net/
誰かの為になら、がんばる。。。そんな私になりたい
★自分磨きハッピーレシピ★・・・・
昨日のお話しの続き、120%の力を出す秘訣について・・・

あるテレビ番組で、見た話
赤ちゃんを乗せた乳母車
目の前は、何段もある階段
そこに、通りがかった女性に頼むことに・・
すごく重たくて、
男の人1人でも、上まであげるのはしんどそうだった。
女性はひっしになって、上まで・・・
見てみると、中は赤ちゃんではなく、石ころが詰まってた
今度は
男性に、乳母車に乗せた石ころを
階段上段まで、同じように上げてもらうシーン
しかし、途中で断念
人は、誰かの為なら頑張れる
人は、誰かが喜んでくれる為なら頑張れる
その時に、100%の限界ラインを超えるのかも
『もうダメかも』
『これ以上頑張れないかも』
そう思うとき
【喜んでもらえる人達の顔や】
【過去に喜んでもらった時の顔を思い浮かべてみよう】
人は誰かに喜んでもらえると思うとうれしくなる
うれしさは、可能性の枠を広げる
オオサカジンゲストブログも書いてます。のぞいて見てくださいね。
夢あるまちづくりは、輝く女性の手で
http://momo.osakazine.net/
昨日のお話しの続き、120%の力を出す秘訣について・・・


あるテレビ番組で、見た話
赤ちゃんを乗せた乳母車
目の前は、何段もある階段
そこに、通りがかった女性に頼むことに・・

すごく重たくて、
男の人1人でも、上まであげるのはしんどそうだった。
女性はひっしになって、上まで・・・

見てみると、中は赤ちゃんではなく、石ころが詰まってた

今度は
男性に、乳母車に乗せた石ころを

階段上段まで、同じように上げてもらうシーン
しかし、途中で断念

人は、誰かの為なら頑張れる

人は、誰かが喜んでくれる為なら頑張れる

その時に、100%の限界ラインを超えるのかも

『もうダメかも』
『これ以上頑張れないかも』
そう思うとき
【喜んでもらえる人達の顔や】
【過去に喜んでもらった時の顔を思い浮かべてみよう】
人は誰かに喜んでもらえると思うとうれしくなる

うれしさは、可能性の枠を広げる

オオサカジンゲストブログも書いてます。のぞいて見てくださいね。
夢あるまちづくりは、輝く女性の手で
http://momo.osakazine.net/
焼きたてパン食べ放題が魅力 お腹いっぱいです
★女性社長がお勧めするおしゃれなお店★・・・・・・・【焼きたてパン、食べ過ぎないでね】

私がランチによく行くお店
イタリアン フュージョン レストラン
ブルー・ブラン・アッシュです。
シードジャパンの会社は心斎橋、東急ハンズのすぐ近くなんです
そのシードの会社から徒歩3分ぐらいのところにあるお店

地下に下りていきます。

お勧めは、リゾット
あっさりしてるわりには、チーズが利いてるんです
そしてなんたって
焼きたてパン食べ放題

これで、2回目です
帰ってから体重計の乗るのがこわーい
と言いつつ完食
サラダ、焼きたてパン、リゾット、スープがついて1,050円
スパゲティのコースもありますよ。

イタリアン フュージョン レストラン
ブルー・ブラン・アッシュです。

大阪市中央区南船場2-6-2
BSビルディング地下1階
電話06-6271-0057
メールbbh@dreamwks.com
ホームページhttp://www.dreamwks.com
オープン
11時:30~23:30
ランチ11:30~15:00
ディナー17:00~23:30


私がランチによく行くお店
イタリアン フュージョン レストラン
ブルー・ブラン・アッシュです。
シードジャパンの会社は心斎橋、東急ハンズのすぐ近くなんです
そのシードの会社から徒歩3分ぐらいのところにあるお店

地下に下りていきます。

お勧めは、リゾット
あっさりしてるわりには、チーズが利いてるんです
そしてなんたって
焼きたてパン食べ放題

これで、2回目です
帰ってから体重計の乗るのがこわーい
と言いつつ完食
サラダ、焼きたてパン、リゾット、スープがついて1,050円
スパゲティのコースもありますよ。

イタリアン フュージョン レストラン
ブルー・ブラン・アッシュです。

大阪市中央区南船場2-6-2
BSビルディング地下1階
電話06-6271-0057
メールbbh@dreamwks.com
ホームページhttp://www.dreamwks.com
オープン
11時:30~23:30
ランチ11:30~15:00
ディナー17:00~23:30

限界を超えるには??? あと20%の奇蹟を起こせ
★自分磨きハッピーレシピ★・・・・・・・【あと20%が重要】
【よくあるお話】
水槽の真ん中に、透明の衝立をして
小魚を入れる
何回も、何回も頭を透明の衝立で打たせる
そうやって、大きくなって成長したときに
衝立をとっても、右側の水槽には行かないらしい??
「そんなお話しの例え聞いた事ある??」
象さんやノミにも似たようなお話がある
「人間も同じかな??」
何回も頭を打つと、いつのまにか限界だと感じて、
チャレンジ゙さえしなくなる
本当は、もうその壁を越えれる力がついてるのかも知れないのに・・・
もう考えられへん!!
もうこれ以上でけれん!!
ここが限界やわ!!
そう思ったそこから、あともう20%ふんばってみよう


100%の限界ラインが
いつのまにか、120%の限界ラインになっている
それが、その人の成長に繋がる
明日は、20%の壁を楽に越えれる方法を書きますね
ご期待ください。
オオサカジンゲストブログも書いてます。のぞいて見て下さいね。
夢あるまちづくりは女性の手で
http://momo.osakazine.net/
【よくあるお話】
水槽の真ん中に、透明の衝立をして
小魚を入れる
何回も、何回も頭を透明の衝立で打たせる

そうやって、大きくなって成長したときに
衝立をとっても、右側の水槽には行かないらしい??

「そんなお話しの例え聞いた事ある??」
象さんやノミにも似たようなお話がある
「人間も同じかな??」
何回も頭を打つと、いつのまにか限界だと感じて、
チャレンジ゙さえしなくなる

本当は、もうその壁を越えれる力がついてるのかも知れないのに・・・
もう考えられへん!!

もうこれ以上でけれん!!

ここが限界やわ!!

そう思ったそこから、あともう20%ふんばってみよう



100%の限界ラインが
いつのまにか、120%の限界ラインになっている

それが、その人の成長に繋がる
明日は、20%の壁を楽に越えれる方法を書きますね
ご期待ください。
オオサカジンゲストブログも書いてます。のぞいて見て下さいね。
夢あるまちづくりは女性の手で
http://momo.osakazine.net/
ブログのアクセス数稼ぐには負けてられません そんなんあり?
★ハッピー自分磨きレシピ★・・・【負けへんでぇー】
最近のオオサカジンブログでのアクセス数について

ジェイラインの会社さんでーす
ジェイラインの野上社長とのお話(オオサカジンブログの社長さん)
私:『最近オオサカジンブログ、競争が激しいですね
20位以内に入るのがもう大変でぇー』
社長:『そうですね。
僕もがんばってるんですが・・・・
なかなか20位以内に入れなくなってきましたね。
うれしい悲鳴ですがね』
おもしろくなってきたーわ
こんな風になってきたら、
【なにわ商人の根性だしてがんばるでぇー
】
と思ってたら
なんと強敵現れる

ブログを書いてる人の子供達が、
オオサカジンブログに参加しだした。。。
学生がブログを書く???
学生の間で、はやったらどうするんの???
そんなんありですか???
社会人の私達は、どうなっていくんでしょー
連れてってー!!!
私達も・・・
お願い
リンク張って!!
なんて4段階でお願いを叫んでしまってたら・・・・(ガーン)
あーあー
大変だ-

毎日書かねばー・・・・・
今の間にアクセス数稼いでおこう
こんなブログも書いてます。のぞいてみてくださいね。
夢あるまちづくりは輝く女性の手で
http://momo.osakazine.net/
最近のオオサカジンブログでのアクセス数について


ジェイラインの会社さんでーす
ジェイラインの野上社長とのお話(オオサカジンブログの社長さん)
私:『最近オオサカジンブログ、競争が激しいですね
20位以内に入るのがもう大変でぇー』
社長:『そうですね。
僕もがんばってるんですが・・・・
なかなか20位以内に入れなくなってきましたね。
うれしい悲鳴ですがね』
おもしろくなってきたーわ

こんな風になってきたら、
【なにわ商人の根性だしてがんばるでぇー

と思ってたら
なんと強敵現れる


ブログを書いてる人の子供達が、
オオサカジンブログに参加しだした。。。

学生がブログを書く???

学生の間で、はやったらどうするんの???

そんなんありですか???

社会人の私達は、どうなっていくんでしょー

連れてってー!!!

私達も・・・

お願い

リンク張って!!

なんて4段階でお願いを叫んでしまってたら・・・・(ガーン)
あーあー
大変だ-


毎日書かねばー・・・・・
今の間にアクセス数稼いでおこう
こんなブログも書いてます。のぞいてみてくださいね。
夢あるまちづくりは輝く女性の手で
http://momo.osakazine.net/
露天風呂は、母なる大地 父は何処行った??
★ハッピー自分磨きレシピ★・・・・【こころが狭いと輝けない!!
】
最近、考え方がフラフラする
しっかり足もとを固めたい
人育てで、イライラしてしまう
感情のコントロールが言う事聞かない
そんなときは、温泉がおすすめ
大地に、地に足ついた生き方を取り戻せる
そして、何処までも広がる大地のような大きな【こころ】も取り戻せる


長野で天然温泉と露天風呂で有名とんぼの湯に入った
生徒さんから
『最近、先生やさしーい
』のお声
きっと天然温泉の効果と思う
いつまで続くやら???
毎日行かないと、広く大きな【こころ】はもてないかも???
母なる大地
大きく人を包みこむ優しさを持ちたい
父はなんだっけ??
こちらも書いてます。のぞいて見てください
夢あるまちづくりは、輝く女性の手で
http://momo.osakazine.net/

最近、考え方がフラフラする

しっかり足もとを固めたい

人育てで、イライラしてしまう

感情のコントロールが言う事聞かない

そんなときは、温泉がおすすめ

大地に、地に足ついた生き方を取り戻せる

そして、何処までも広がる大地のような大きな【こころ】も取り戻せる



長野で天然温泉と露天風呂で有名とんぼの湯に入った

生徒さんから
『最近、先生やさしーい

きっと天然温泉の効果と思う

いつまで続くやら???

毎日行かないと、広く大きな【こころ】はもてないかも???

母なる大地
大きく人を包みこむ優しさを持ちたい
父はなんだっけ??
こちらも書いてます。のぞいて見てください
夢あるまちづくりは、輝く女性の手で
http://momo.osakazine.net/
美しくなりたーい クレオパトラにりなたいわ

★今日のハッピーレシピ★・・・・【バラは女性を美しくする】
バラの花びらウォーター

このビン1本に約60枚の花びらを使用してるんだって

この名前だけで、買ってしまった
信州長野県で、無農薬を使用せず
また保存料、色素を一切使わずに栽培された食用バラ

真紅のバラそのものの気品漂う色合いに負けてしまった。

マリーアントワネットなどヨーロッパの貴婦人達をも虜にしたバラ

クレオパトラが男性に持てたのは、
絨毯にバラを敷き詰め、そな中に自分が包まり
絨毯を広げたときに、深紅のバラとバラの香りとで男性を魅了した

御風呂の中にも、バラの花びらを入れて入浴したらしい
バラには女性ホルモンを活性化しし、血液を浄化するんだって
今日飲んだ私は、クレオパトラ???

500mlで1,890円
長野で買ったときは、安いような気がしたけど・・・
大阪に帰ってくると・・・・

バービー株式会社 0120-030890
で買えますよ。
内面からの輝きが大切
ボージョレ・ ヌーヴォー2006

★今日のハッピーレシピ★・・・・・・【お酒は、ストレス発散にとってもいい】
私はよく、人から豪酒


お酒もよく飲んだり、タバコもよく吸うように見えるらしい
しかし、人は見かけにはよらないよ。。。
私は、梅ゼリーを食べたら、目の前が真っ暗になって

耳も聞こえなくなって
倒れてしまうぐらいお酒は全然だめ

タバコは吸ったこともありません。

うそーってお声が聞こえますが・・・
だからストレス発散は、食べることしかないんかも??

お酒飲める人がうらやましーい
そんな私でも、一度は飲んでみたいボージョレ・ ヌーヴォー

おいしいんかなぁー
解禁日は11月の第3木曜日
11月16日解禁
ボージョレ・ ヌーヴォーとは、
フランス・ブルゴーニュー地方の南端にあるボージョレ地区
ぶどうを収穫してから、40~50日造る新鮮な新酒のことなんだって
カフェプロシオンでも、
小平先生に開講してもらった
ワイン講座は大人気でした。

大阪市福島区 カフェプロシオン
http://procyon.osakazine.net/e15208.html
今、エンゲル指数より、癒し指数の方が家計を圧迫してるんですって。。。
今日も癒しのために
ワインではなく、ディナーにお金を払う私でした。

癒し指数が高まるとお疲れも取れる
疲れは早いうちに処理しよう
藤原紀香と結婚する人って??誰なん??
★今日のハッピーレシピ★・・・・【自分のこころの段階が、自分のしあわせを決める】
藤原紀香さんが結婚する相手って???
お笑いタレントの陣内智則さんらしい??
私は、顔を見たことがない??
以下の3人の中にはいってるん??



どれが、どれかわかりませーん。
どちらも、兵庫県出身らしい
家に藤原紀香さんが、奥さんで要るってどんな感じなんかなぁー
しかし、芸能人が結婚すると言うニュースの度に、
ショックを受けることありませんか?
【私は藤原紀香さんの時は、
憧れていたので、
もっと有名な人と結婚するって思ってたんで、少しショック
】
【神田うのさんの時は、
お金持ちの人と結婚するのがうらやましい
】
そんな話をハッピーコミニュケーション講座の時にお話した。(笑)
私たちのこころは、他人に対する気持ちが
5段階を行ったり来たりしている
そのこころの5段階チェック方法
1段階・・・・ねたましいわ
2段階・・・・うらやましいわ
3段階・・・・私は、もっとしあわせになるわ
4段階・・・・あこがれの存在でいてほしい
5段階・・・・しあわせになってほしい
なかなか、5段階目は思えないのが人間ですよね。
でも、この5段階目に意図的に上がれるよう努力していると
自分の人生も、しあわせになるんです。
藤原紀香さん、神田うのさんお幸せに・・・

明日は、私の人生にもいい事が起こるかな??
自分の心の段階を常にチェックしておこう
藤原紀香さんが結婚する相手って???

お笑いタレントの陣内智則さんらしい??

私は、顔を見たことがない??
以下の3人の中にはいってるん??



どれが、どれかわかりませーん。

どちらも、兵庫県出身らしい
家に藤原紀香さんが、奥さんで要るってどんな感じなんかなぁー

しかし、芸能人が結婚すると言うニュースの度に、
ショックを受けることありませんか?

【私は藤原紀香さんの時は、
憧れていたので、
もっと有名な人と結婚するって思ってたんで、少しショック

【神田うのさんの時は、
お金持ちの人と結婚するのがうらやましい

そんな話をハッピーコミニュケーション講座の時にお話した。(笑)
私たちのこころは、他人に対する気持ちが
5段階を行ったり来たりしている
そのこころの5段階チェック方法
1段階・・・・ねたましいわ
2段階・・・・うらやましいわ
3段階・・・・私は、もっとしあわせになるわ
4段階・・・・あこがれの存在でいてほしい
5段階・・・・しあわせになってほしい
なかなか、5段階目は思えないのが人間ですよね。
でも、この5段階目に意図的に上がれるよう努力していると
自分の人生も、しあわせになるんです。
藤原紀香さん、神田うのさんお幸せに・・・


明日は、私の人生にもいい事が起こるかな??

自分の心の段階を常にチェックしておこう
芦屋で、一日チャレンジショップ

★今日のハッピーレシピ★・・・・【憧れの地、芦屋での出店】
11月3日に行われた芦屋アートミュージックフェスタ
8名の方にご出店してもらいました。

場所は、JR芦屋駅前の商業施設「ラ・ポルテ」通路です。
その様子は

http://apkirakira.osakazine.net/e15850.html

http://artistprofile.osakazine.net/
お客様の数は、さほどではなかったんですが、
さずが芦屋、
売上は1店舗当たり平均2万円前後でした。
いい方で、4万~5万の売上になりました。

一人で何個も買ってくださったお客様

有難うございます。
やはり、大阪からすると芦屋は憧れの地

『次回するときも、是非声を掛けてほしい』

『いつかは、芦屋にお店を持ちたい』

そんなお声が多数聞けた。

出店されたアーティストからは、すごく評判が高かったです。
この出店を気に、芦屋で委託販売が決まったり
講師としてお声がかかったりしたそうです。
また、その情報が入りましたら
皆さんに詳しくお知らせいたします。
勇気が人生を変えて行く
(出店してみたい方はこちらへ)
株式会社シードジャパン
TEL:06-6244-6188
FAX:06-6244-6187
e-mail:enjoy@seed-japan.co.jp
アベニールポルテLLP
TEL:06-6252-6100
FAX:06-6252-6101
e-mail:info@avenirporte.com
緑の中を歩くと・・

★今日のハッピーレシピ★・・・・【成長したい時、変わりたい時】
会社を成長させたいときや
自分自身変えたい時にはみどりの中を歩くといいですよ。

自然は、常に成長し変化してます。

秋の紅葉


春は、若い芽が出てくる季節

そして夏に向かって大きく成長する

そんな風に自然は変わり行きながら、成長してます。
その成長のエネルギーや変化のエネルギーが
自然からもらえます。

よくプレゼン行く日には、変化や成長が欲しくて
緑の中を歩きます。

不思議な事に、会社や仕事が大きく成長するきっかけをもらえたり
自分自身が変わる人との出会いが、会ったりします。
今日もそんな期待感を持って、緑の多い御堂筋歩きました。
秋の光に照らされながら・・・
帰ると1本の電話が・・・
大きく変わるきっかけになるかも・・・
そんな電話でした。
今日はとても、とても嬉しい日でした。
なんのこと??ってまた正式に決まればご報告しますね。
皆さんも緑の中を歩いて見てください。
きっとうれしい変化が訪れますよ
変わりたい、成長したい!!大丈夫!!
大自然はきっと、きっと変われる応援してくれるから
世界のやまちゃん

世界のやまちゃん、みなさん知ってます??
名古屋では有名なんですよ。
最近は、本まで出版して上場するんではと言う勢いのある会社さんです。
その有名な世界のやまちゃんに行きました

そうなんです
世界のやまちゃんとは鳥屋さん
写真は毛羽先5人前分
世界のやまちゃんでは、毛羽先が有名
こしょう利きすぎって感じでしたが、
あっという間に平らげた。。
お客さんもいっぱいでした。
お箸の袋がおもしろかった。
なぜ、世界のやまちゃんと付けたのか?とか
毛羽先の食べ方なんかがマンガで書いてあった。
私も似顔絵の人たちに、マンガ頼もうかな??
はやるかしら?