「2009年08月」の記事一覧
スポンサーリンク
やっとですー
色彩アロマ体験講座でした!久々です!私の講座
昨日は久々に私の講座を開講しました!
このところ企業様とアーティストさん達を
つなぐプロジェクトで大忙しでした!
突然、、、春に教えた生徒さんから
先生の講座を受講すると
元気になるんです!!!
とお電話いただき
昨日は一日特別に集中講座で
色彩アロマ体験講座を開催しました
すごく楽しかったようで
色彩アロマ本講座や
アロマ養成講座にもご興味頂きました
私は、いつも体験すること・経験することは
何よりの財産になると思っています
なのでそこが柱となって
講座もただ単にアロマや色を知るだけでなく
ワークショップで体験して頂き
色や香りが心や体にどう働きかけるのか?
またどんなふうに色や香りを使うと
気持ちが切り替わるのか?など
その体験を下にクラフトなどを作って頂いています!!
企業様に提案する企画も
いつもお客様が
体験することを提案させて頂いています
そこにはあらたな発見があります
またそのワークショップの講師をした
人たちも新たなる発見があります
そこに気づきや成長が生まれると思っています
今日の生徒さんたちも
きっと
気持ちを切り替えることが上手になってくれるでしょう!!
時間が空いたら
今後も講座を開催していきたいと思っています
このところ企業様とアーティストさん達を
つなぐプロジェクトで大忙しでした!
突然、、、春に教えた生徒さんから
先生の講座を受講すると
元気になるんです!!!
とお電話いただき
昨日は一日特別に集中講座で
色彩アロマ体験講座を開催しました
すごく楽しかったようで
色彩アロマ本講座や
アロマ養成講座にもご興味頂きました
私は、いつも体験すること・経験することは
何よりの財産になると思っています
なのでそこが柱となって
講座もただ単にアロマや色を知るだけでなく
ワークショップで体験して頂き
色や香りが心や体にどう働きかけるのか?
またどんなふうに色や香りを使うと
気持ちが切り替わるのか?など
その体験を下にクラフトなどを作って頂いています!!
企業様に提案する企画も
いつもお客様が
体験することを提案させて頂いています
そこにはあらたな発見があります
またそのワークショップの講師をした
人たちも新たなる発見があります
そこに気づきや成長が生まれると思っています
今日の生徒さんたちも
きっと
気持ちを切り替えることが上手になってくれるでしょう!!
時間が空いたら
今後も講座を開催していきたいと思っています
みなさんがすごく協力してくれます!ありがたいです!



ATCさんがキッズわーくしょっぷのバナーを作ってくれました!!
http://www.atc-co.com/event/000065
日本マザーズシティ協会が中心になって
ただいまATCさんと共に
キッズワークショップを展開しています
これがお陰さまで
大人気です
8月16日には150名以上のキッズが体験教室に来てくれました!!
また8月23日にも40名以上のキッズが体験教室に来てくれました!!
本当に嬉しい限りです!!
そんなATCさんと共に
ハロウィンイベント
クリスマスイベント
9月の敬老の日イベントが決定しました!!!
是非遊びに来てくださいね
ATCさんが先着予約が出来るサイトを作ってくれましたよ!!
お箸の体験が今回は出来ます
是非お越しくださいね
固く固く決意しました!!絶対今日こそは・・・・・
昨日も今日もそんでもっておとといも
なかったんです!!!どこにもなかったんですよ!!!!!!
何箇所もまわったのに!!!!
横では主人がまたなかったなぁーーー
って笑うんです!!!よ
すごくーーーーーーすごーーーーーーーくすごーーーーく
ショック!!!!!!なのにね・・・
なにかって????
・
・
・
・
なにかって?????
・
・
・
・
なにかって??????
・
・
・
・
それは夏の代名詞
スイカです!!!!!!!!
大好きなんですよーーー
笑ってるあなた!!!
私は、、、、、、、、真剣なのです!!!
だって・・・・・・・
スーパーが開いてる時間には帰れないので
コンビにで探すしかなくて!!!
毎日・毎日食べてたんです
ショップ99で買ってたのです!!
なのにまだ夏も終わってないのに・・・
スイカ
おいてないのよーーーー
明日こそは絶対に探すぞーーー
なかったんです!!!どこにもなかったんですよ!!!!!!
何箇所もまわったのに!!!!
横では主人がまたなかったなぁーーー
って笑うんです!!!よ
すごくーーーーーーすごーーーーーーーくすごーーーーく
ショック!!!!!!なのにね・・・
なにかって????
・
・
・
・
なにかって?????
・
・
・
・
なにかって??????
・
・
・
・
それは夏の代名詞
スイカです!!!!!!!!
大好きなんですよーーー
笑ってるあなた!!!
私は、、、、、、、、真剣なのです!!!
だって・・・・・・・
スーパーが開いてる時間には帰れないので
コンビにで探すしかなくて!!!
毎日・毎日食べてたんです
ショップ99で買ってたのです!!
なのにまだ夏も終わってないのに・・・
スイカ
おいてないのよーーーー
明日こそは絶対に探すぞーーー
こんなすごい事が起きちゃった!!!夢の実現です
前々から
抱いていました新しい企画!!!!!
どこかでしたかったんです!!!!!
その企画案をプレゼンしてきました!!!!
ATCさんへ
そしたらなんと担当の方のご協力で
クリスマスイベントとして実現決定!!!!!!!!
うれしーーーーいです
まだ内緒だけど
とっても嬉しくて!!!!
がんばりますねーーー
抱いていました新しい企画!!!!!
どこかでしたかったんです!!!!!
その企画案をプレゼンしてきました!!!!
ATCさんへ
そしたらなんと担当の方のご協力で
クリスマスイベントとして実現決定!!!!!!!!
うれしーーーーいです
まだ内緒だけど
とっても嬉しくて!!!!
がんばりますねーーー
毎日が加速度的に成長しています!大きな渦です
好きなことを仕事にしたくて
独立した私!
いつの間にか、好きなことを仕事にしたい人の応援
をするまでに変わってきた私
今、すごく充実した毎日を過ごしています
こんな毎日にすごく感謝です
今日も
スイーツファクトリーで
新しい作家さんとのお話したり
東京から露姫さんがお越しで
お話したり
新たなるプロジェクトのお話で
すごく盛り上がっています
今があるのは、会員さんたちが頑張ってくれてるから・・・
私もそんな会員さんのためにも
頑張っています
毎日がプレゼンの嵐!
プレゼンするときに大事なことってなんですか?
とよく聞かれます!
沢山あるけど
そんなことを知りたい方
是非
私が9月から発行するメルマガを登録してね
メルマガ登録したい方は
下記までご連絡ください
メール momo@seed-japan.co.jp
お名前・年齢・住所・お電話・メールアドレス・現在のお仕事やしたいことの夢など
を上記メールアドレスにお送りくださいね
月1回発行していきますね
独立した私!
いつの間にか、好きなことを仕事にしたい人の応援
をするまでに変わってきた私
今、すごく充実した毎日を過ごしています
こんな毎日にすごく感謝です
今日も
スイーツファクトリーで
新しい作家さんとのお話したり
東京から露姫さんがお越しで
お話したり
新たなるプロジェクトのお話で
すごく盛り上がっています
今があるのは、会員さんたちが頑張ってくれてるから・・・
私もそんな会員さんのためにも
頑張っています
毎日がプレゼンの嵐!
プレゼンするときに大事なことってなんですか?
とよく聞かれます!
沢山あるけど
そんなことを知りたい方
是非
私が9月から発行するメルマガを登録してね
メルマガ登録したい方は
下記までご連絡ください
メール momo@seed-japan.co.jp
お名前・年齢・住所・お電話・メールアドレス・現在のお仕事やしたいことの夢など
を上記メールアドレスにお送りくださいね
月1回発行していきますね
ATCさんとともにいろんな企画していきます


会員さんたちが
たくさん増えて
いろんな企画が
喜んでもらってます
ハロウィンも
依頼されましたー
好きを仕事にしたしかたー
一緒に活動しませんかー
シードまで
問い合わせしてね
新しいところからお仕事いただきました
昨日は最高にうれしい〓日でした
ハッピーミラクルの連続で新しい大きなお仕事が決まりましたー
またまた新しいこと考えだしましたー
お楽しみに
ハッピーミラクルの連続で新しい大きなお仕事が決まりましたー
またまた新しいこと考えだしましたー
お楽しみに
昨日はとても嬉しいことがありましたよ!!リピート沢山です
ハッピーキャリアレシピ・・・・・・2時間かけて買いに来てくださる作品とは???
昨日は、ユニバーサルのスタッフから
とても嬉しい連絡があったんです
なんと
ユニバーサルのスイーツファクトリーに
わざわざ2時間かけて
来てくださってるお客様
もう何回も足を運んでくださってるそうです
本当にありがたいですね
お目当ては
ぽこにゃんさんの新作商品
今日もそれだけのために来てくださいました
作品がとてもやさしく
かわいらしく
作家さんの思いを表現してるように感じるそうです
福を招きそうな作品だと言ってくださいました
こんな作品を作ってくださる
ぽこにゃんさんに心から感謝しています
みんなそんな思いで
ひとつひとつ手作りで作ってくれている作品
どれも本当にすばらしいと思います
お客様の気持ちに答えて
もっといい作品を作ってもらおう!!と
思いました
みんな!!そんな思いでがんばろうーーーね
昨日は、ユニバーサルのスタッフから
とても嬉しい連絡があったんです
なんと
ユニバーサルのスイーツファクトリーに
わざわざ2時間かけて
来てくださってるお客様
もう何回も足を運んでくださってるそうです
本当にありがたいですね
お目当ては
ぽこにゃんさんの新作商品
今日もそれだけのために来てくださいました
作品がとてもやさしく
かわいらしく
作家さんの思いを表現してるように感じるそうです
福を招きそうな作品だと言ってくださいました
こんな作品を作ってくださる
ぽこにゃんさんに心から感謝しています
みんなそんな思いで
ひとつひとつ手作りで作ってくれている作品
どれも本当にすばらしいと思います
お客様の気持ちに答えて
もっといい作品を作ってもらおう!!と
思いました
みんな!!そんな思いでがんばろうーーーね
東京に出張中ーたのしい〜
昨日から東京に出張できてます
みんなと会ったり
新しいお仕事で
お話があったり
たのしい〜
もっと大きく展開します
みんなと会ったり
新しいお仕事で
お話があったり
たのしい〜
もっと大きく展開します
自分の好きなことを仕事にするには?!大阪商業大学で講演します
自分の好きなことって何なんだろう????
そう思うことってありますか?
何をしたらいいのか?わからないんです!!??
たくさんアイディアがあるけれど
どれからはじめたらいいのかわからない???んです??
私には、何が向いてるとと思いますか?
そんなことのご相談が、私にたくさんあります。。。
また、好きなことを仕事にし始めた女性たちからは・・
壁にぶち当たってへこんでるんです・・・とか
どうやって広げて行ったらいいのかわからない???んです
どうしたら自分のしてることが仕事になりますか?
一歩踏み出したいんだけど勇気がないんです>>>
とかのご相談がたくさんあります
シードに最初に来た人たちが、みんなそのようなご相談!!
それを一歩・一歩 前に踏み出していく
サポートしていくのが私のお仕事
いつも間にか、みんな成長して、私たちとともに仕事ができるようになってくるんです
そんなうれしさで毎日過ごしています
一歩って字は
とまって、少しはじめると書くんです
止まりながらでも、少しづつはじめていくと
一歩踏む出せるようになりますよ
そんなお話を
大阪商業大学の
第6回 産学交流セミナー2009:
『地域から新しいビジネスを』のテーマで
させていただくことが決まりました
是非、よろしければご参加くださいね
お待ちいたしております
大阪商業大学の
第6回 産学交流セミナー2009:
『地域から新しいビジネスを』
・開催日時:2009年10月14日(水)15:00~17:00
・場所:クリエイション・コア 東大阪 南館3階
クリエイターズプラザ 技術交流室B
〒577-0011
大阪府東大阪市荒本北1丁目4番1号
TEL 06-4309-2305
FAX 06-4309-2310
・定員:100名
・タイトル:第6回 産学交流セミナー2009
・テーマ:『地域から新しいビジネスを』
・プログラム
14:30 開場
15:00~ 開会挨拶 大阪商業大学 副学長 片山隆男
15:05~16:00 講演1「地域の課題に目を向けよう ~台頭するコミュニティビジネス」
(55分間) 日本政策金融公庫 総合研究所上席主任研究員 鈴木正明氏
16:00~16:40 講演2「好きなことを仕事にしよう」
(40分間) 株式会社シードジャパン 代表取締役社長 百武初代氏 16:40~ 講演3「事業の仕組みを考えよう」
大阪商業大学総合経営学部経営 学科 教授 小川正博
~17:00 閉会挨拶 日本政策金融公庫東大阪支店長 佐藤義朗氏
・費用:無料
・申込方法:申込期間 平成21年10月7日(水)まで
申込先 大阪商業大学リエゾンセンター
TEL(06)6785-6262
FAX(06)6785-6156
・主催:大阪商業大学、日本政策金融公庫、大阪府中小企業団体中央会
後援(予定):近畿経済産業局、独立行政法人中小企業基盤整備機構
財団法人大阪産業振興機構、大阪府、東大阪市、東大阪商工会議所
・協力:大商大ベンチャーズ・ネットワーク倶楽部(V-Net)
そう思うことってありますか?
何をしたらいいのか?わからないんです!!??
たくさんアイディアがあるけれど
どれからはじめたらいいのかわからない???んです??
私には、何が向いてるとと思いますか?
そんなことのご相談が、私にたくさんあります。。。
また、好きなことを仕事にし始めた女性たちからは・・
壁にぶち当たってへこんでるんです・・・とか
どうやって広げて行ったらいいのかわからない???んです
どうしたら自分のしてることが仕事になりますか?
一歩踏み出したいんだけど勇気がないんです>>>
とかのご相談がたくさんあります
シードに最初に来た人たちが、みんなそのようなご相談!!
それを一歩・一歩 前に踏み出していく
サポートしていくのが私のお仕事
いつも間にか、みんな成長して、私たちとともに仕事ができるようになってくるんです
そんなうれしさで毎日過ごしています
一歩って字は
とまって、少しはじめると書くんです
止まりながらでも、少しづつはじめていくと
一歩踏む出せるようになりますよ
そんなお話を
大阪商業大学の
第6回 産学交流セミナー2009:
『地域から新しいビジネスを』のテーマで
させていただくことが決まりました
是非、よろしければご参加くださいね
お待ちいたしております
大阪商業大学の
第6回 産学交流セミナー2009:
『地域から新しいビジネスを』
・開催日時:2009年10月14日(水)15:00~17:00
・場所:クリエイション・コア 東大阪 南館3階
クリエイターズプラザ 技術交流室B
〒577-0011
大阪府東大阪市荒本北1丁目4番1号
TEL 06-4309-2305
FAX 06-4309-2310
・定員:100名
・タイトル:第6回 産学交流セミナー2009
・テーマ:『地域から新しいビジネスを』
・プログラム
14:30 開場
15:00~ 開会挨拶 大阪商業大学 副学長 片山隆男
15:05~16:00 講演1「地域の課題に目を向けよう ~台頭するコミュニティビジネス」
(55分間) 日本政策金融公庫 総合研究所上席主任研究員 鈴木正明氏
16:00~16:40 講演2「好きなことを仕事にしよう」
(40分間) 株式会社シードジャパン 代表取締役社長 百武初代氏 16:40~ 講演3「事業の仕組みを考えよう」
大阪商業大学総合経営学部経営 学科 教授 小川正博
~17:00 閉会挨拶 日本政策金融公庫東大阪支店長 佐藤義朗氏
・費用:無料
・申込方法:申込期間 平成21年10月7日(水)まで
申込先 大阪商業大学リエゾンセンター
TEL(06)6785-6262
FAX(06)6785-6156
・主催:大阪商業大学、日本政策金融公庫、大阪府中小企業団体中央会
後援(予定):近畿経済産業局、独立行政法人中小企業基盤整備機構
財団法人大阪産業振興機構、大阪府、東大阪市、東大阪商工会議所
・協力:大商大ベンチャーズ・ネットワーク倶楽部(V-Net)
いよいよ8月!!新しいことを展開していきます
久々のブログです
毎日、毎日、なんだか忙しくて
なかかな書けなかったのです
ごめんなさい!!!
さて、8月に入りました
いよいよ後半に向かって
展開を大きくしていきますね
また詳しくは書きます
毎日、毎日、なんだか忙しくて
なかかな書けなかったのです
ごめんなさい!!!
さて、8月に入りました
いよいよ後半に向かって
展開を大きくしていきますね
また詳しくは書きます