「2010年05月」の記事一覧
スポンサーリンク
むっちゃおいしすぎのハンバーグ

食べてから
気づいたときには
遅かったわ
でもおいしすぎでしたよ
ハンバーグ定食
最高にオイシイピザです

おいしすぎ
満員です
スタッフの
男性も
素敵で
大人気のようです
東京に行ったら
食べてみて
新しい仕事の打ち合わせで東京へ
どんなスイーツデコ作品をお客様が求めているのかを大公開
ハッピーキャリアレシピ・・・スイーツデコアーティストとして、Aランク作家になる秘訣大公開
もうすでに大きな仕事が秋以降たくさん来ています
なのでここで、スイーツデコアーティストさん達業界全体の
レベルアップを図っていかないと
ただ単に作品の上にスイーツデコを載せるというだけでは
スイーツデコの人気が衰退します
その為にも業界全体のレベルを上げる必要があると感じています
なので
なので
骨身を削って
1年間でスイーツデコ作品を3000万販売した
総合プロデューサー
私、MOMOTAKEが
教える
スイーツデコアーティストとして
Aランク作家になる秘訣大公開します!!
私は、いままで
スイーツデコアーティストさん達を
多数見てきたし
育ててきました
そして、ユニバーサルシティウォーク大阪の
スィーツファクトリーに始まり
大手百貨店さんで
販売した経験のなかで
各作家さんのどんな商品をお客様が求めているのかを
メモしてきました
その中で、スイーツデコアーティストとして
好きなことを仕事にしていくうえで
大切な8か条をまとめてみました
自分は、どの作品のティストを伸ばせばいいのか?
自分は、どんな作品を作ればいいのか?
自分は、何をすればAランク作家になれるのか?
など、自分の個性を活かした
作品を作りながら
お客さまに評価してもらう秘訣を大公開します
ただし、我社の企業秘密もたくさんあるので
今回は先着60名限定で
お伝えしたいと思います
ご興味ある方は、下記詳細をご覧の上至急お申込み下さいね
みんなで、もっともっとお客様や企業様に
求められる作品作りを追求していきましょう!!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
テーマ「スイーツデコアーティストとして、ひっぱりだこになる秘訣大公開」
~1年間で3000万以上のスイーツデコ作品を販売した総合プロデュサーが教える~
日時:大阪会場 心斎橋シードジャパン内(全1回)
22年6月19日(土)午前10時30分から午後2時30分まで
東京会場 銀座松坂屋 2階 ギンザスイーツファクトリー内(全1回)
22年6月27日(日)午前10時30分から午後2時30分まで
内容:スイーツデコアーティストとして、ひっぱりだこになるための8カ条とは?
月50万以上販売するアーティストを育てた秘訣とは?
なおかつ、自分自分の人気商品の作り方や見つけ方とは?
どんな作品を今後作っていけばいいのか?のワークショップシートもついています
などなど、好きなことが仕事になるヒントがいっぱい詰まっていますよ!!
費用:講座料 21,000円
テキスト代 10,500円(ワークショップシート付き)
受講人数:大阪心斎橋 先着30名限定
ギンザスイーツファクトリー 先着30名限定
講師:総合プロデューサー 百武 初代
お申込み方法:メール・または電話にてお申込み。お問い合わせくださいね
申込み先:株式会社シードジャパン
電話06-6244-6188
メール momo@seed-japan.co.jp
もうすでに大きな仕事が秋以降たくさん来ています
なのでここで、スイーツデコアーティストさん達業界全体の
レベルアップを図っていかないと
ただ単に作品の上にスイーツデコを載せるというだけでは
スイーツデコの人気が衰退します
その為にも業界全体のレベルを上げる必要があると感じています
なので
なので
骨身を削って
1年間でスイーツデコ作品を3000万販売した
総合プロデューサー
私、MOMOTAKEが
教える
スイーツデコアーティストとして
Aランク作家になる秘訣大公開します!!
私は、いままで
スイーツデコアーティストさん達を
多数見てきたし
育ててきました
そして、ユニバーサルシティウォーク大阪の
スィーツファクトリーに始まり
大手百貨店さんで
販売した経験のなかで
各作家さんのどんな商品をお客様が求めているのかを
メモしてきました
その中で、スイーツデコアーティストとして
好きなことを仕事にしていくうえで
大切な8か条をまとめてみました
自分は、どの作品のティストを伸ばせばいいのか?
自分は、どんな作品を作ればいいのか?
自分は、何をすればAランク作家になれるのか?
など、自分の個性を活かした
作品を作りながら
お客さまに評価してもらう秘訣を大公開します
ただし、我社の企業秘密もたくさんあるので
今回は先着60名限定で
お伝えしたいと思います
ご興味ある方は、下記詳細をご覧の上至急お申込み下さいね
みんなで、もっともっとお客様や企業様に
求められる作品作りを追求していきましょう!!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
テーマ「スイーツデコアーティストとして、ひっぱりだこになる秘訣大公開」
~1年間で3000万以上のスイーツデコ作品を販売した総合プロデュサーが教える~
日時:大阪会場 心斎橋シードジャパン内(全1回)
22年6月19日(土)午前10時30分から午後2時30分まで
東京会場 銀座松坂屋 2階 ギンザスイーツファクトリー内(全1回)
22年6月27日(日)午前10時30分から午後2時30分まで
内容:スイーツデコアーティストとして、ひっぱりだこになるための8カ条とは?
月50万以上販売するアーティストを育てた秘訣とは?
なおかつ、自分自分の人気商品の作り方や見つけ方とは?
どんな作品を今後作っていけばいいのか?のワークショップシートもついています
などなど、好きなことが仕事になるヒントがいっぱい詰まっていますよ!!
費用:講座料 21,000円
テキスト代 10,500円(ワークショップシート付き)
受講人数:大阪心斎橋 先着30名限定
ギンザスイーツファクトリー 先着30名限定
講師:総合プロデューサー 百武 初代
お申込み方法:メール・または電話にてお申込み。お問い合わせくださいね
申込み先:株式会社シードジャパン
電話06-6244-6188
メール momo@seed-japan.co.jp
1年間で、3千万のスイーツデコ作品を販売で気づいたこと!!
ハッピーキャリアレシピ・・・
1年間で、3千万のスイーツデコ作品を販売した中で気づいたヒントとは???
今日は少し長いブログになりますが
最後まで読んでいただいて
興味があったら
ご応募してくれたら嬉しいです!!
私が、ユニバーサルシティウォーク大阪の
4階にスイーツデコの
お店をオープンして1年間になります
ユニバーサルシティウォーク大阪は
ユニバーサルスタジオの中に入ると
一日出て来れないという条件に変わってからは
経営がしんどい状態でした
その中で、オープンしたので
最初は作家さん達も
お客様が来ないのではと心配してたものです
しかし
私はいつも作家さん達に言います
「ここは、あなた達が飛躍するための勉強の場所です!
ここでいろんな事に気づいてほしい!!
そしていろんなことに一緒にチャレンジしていこう!」
お金もないので、飾りつけも手づくり
人脈もないもないので、口コミのみで頑張ってきました
マスコミなどにも、広報宣伝してきませんでした
でもすごいことが起こりました
それは
それは
それは、いまではすごいことになりましした!!!!
1年前、たった20名前後の
スイーツデコアーティストさん達と
はじめたスイーツファクトリーが
今では、100名を超えるスイーツデコアーティストさん達が
集まってくれて
いろんなイベントに参加してくれています
そして、
そして
そして
もっとすごいのは、そんなアーティストさん達の作品が
1年間で3000万以上売れ始めたということなんです!!!
すごいでしょう!!!!!
ちなみに、ほとんどが1,200円前後の作品なので
なんと25000個以上の
スイーツデコ作品がお客様のもとにお嫁に行ったのです!
さて、さて
本題です
何故、そんなにお客さまに一目ぼれしていただく
作品を作れるアーティストさん達に育ったのか?
そこに私達、シードジャパンの
プロデュース力の企業秘密があるんです!!!
私は、この1年間いろんな作品を見させていただいて
いろんな気づくことがあります
それぞれのスイーツデコアーティストさんの
どこを伸ばせば、作品が生きてくるのか?
どんな作品が、オリジナリティ溢れてくるのか?を
アドバイスしています
それによって各作家の人気となる主力商品や
オリジナルが光る商品が
作家さん達も分かり
二人三脚で、自分の作品というものを見つけてもらっています!!!
そんな私達の今までやってきた
ことを講座として展開し
私達が、秘密にしていた
お客様が求めるスイーツデコ作品とは何なのかを
皆さんに公開したいと思います
但し、秘密の部分なので
今回は、60名限定で
教えたいと思っています
どんな作品がお客様が求めるのかを知れる
8か条を大公開します
どしどし応募下さいね
講座内容は、次のブログをご覧くださいね
1年間で、3千万のスイーツデコ作品を販売した中で気づいたヒントとは???
今日は少し長いブログになりますが
最後まで読んでいただいて
興味があったら
ご応募してくれたら嬉しいです!!
私が、ユニバーサルシティウォーク大阪の
4階にスイーツデコの
お店をオープンして1年間になります
ユニバーサルシティウォーク大阪は
ユニバーサルスタジオの中に入ると
一日出て来れないという条件に変わってからは
経営がしんどい状態でした
その中で、オープンしたので
最初は作家さん達も
お客様が来ないのではと心配してたものです
しかし
私はいつも作家さん達に言います
「ここは、あなた達が飛躍するための勉強の場所です!
ここでいろんな事に気づいてほしい!!
そしていろんなことに一緒にチャレンジしていこう!」
お金もないので、飾りつけも手づくり
人脈もないもないので、口コミのみで頑張ってきました
マスコミなどにも、広報宣伝してきませんでした
でもすごいことが起こりました
それは
それは
それは、いまではすごいことになりましした!!!!
1年前、たった20名前後の
スイーツデコアーティストさん達と
はじめたスイーツファクトリーが
今では、100名を超えるスイーツデコアーティストさん達が
集まってくれて
いろんなイベントに参加してくれています
そして、
そして
そして
もっとすごいのは、そんなアーティストさん達の作品が
1年間で3000万以上売れ始めたということなんです!!!
すごいでしょう!!!!!
ちなみに、ほとんどが1,200円前後の作品なので
なんと25000個以上の
スイーツデコ作品がお客様のもとにお嫁に行ったのです!
さて、さて
本題です
何故、そんなにお客さまに一目ぼれしていただく
作品を作れるアーティストさん達に育ったのか?
そこに私達、シードジャパンの
プロデュース力の企業秘密があるんです!!!
私は、この1年間いろんな作品を見させていただいて
いろんな気づくことがあります
それぞれのスイーツデコアーティストさんの
どこを伸ばせば、作品が生きてくるのか?
どんな作品が、オリジナリティ溢れてくるのか?を
アドバイスしています
それによって各作家の人気となる主力商品や
オリジナルが光る商品が
作家さん達も分かり
二人三脚で、自分の作品というものを見つけてもらっています!!!
そんな私達の今までやってきた
ことを講座として展開し
私達が、秘密にしていた
お客様が求めるスイーツデコ作品とは何なのかを
皆さんに公開したいと思います
但し、秘密の部分なので
今回は、60名限定で
教えたいと思っています
どんな作品がお客様が求めるのかを知れる
8か条を大公開します
どしどし応募下さいね
講座内容は、次のブログをご覧くださいね
確実に腕を上げてきました新しい作家さんたちが
ハッピーキャリアレシピ・・・・アドバイスすることで成長が見られる
名古屋 松坂屋さんでの
スィーツデコアーティストさんたちによる
スィーツデコフェスタ
阪神百貨店さんで
始めて出店するかたが
多数だったので
そのときに
感じたことを
多数の作家に教えました
今回の名古屋松坂屋さん
すごい人気が
ではじめました
作品が
ワンランク上がってきたように
お嫁に行く商品が多くなったように思う
努力のたわものたわ
今後は
いままでの
アーティストさんたちに
混じって
もっと頑張ってくれるらしいわー
すごい
勢いで
出店してくれて
すごい勢いで
成長していく姿
これは
将来すごいことになりますよー
お楽しみにね
名古屋 松坂屋さんでの
スィーツデコアーティストさんたちによる
スィーツデコフェスタ
阪神百貨店さんで
始めて出店するかたが
多数だったので
そのときに
感じたことを
多数の作家に教えました
今回の名古屋松坂屋さん
すごい人気が
ではじめました
作品が
ワンランク上がってきたように
お嫁に行く商品が多くなったように思う
努力のたわものたわ
今後は
いままでの
アーティストさんたちに
混じって
もっと頑張ってくれるらしいわー
すごい
勢いで
出店してくれて
すごい勢いで
成長していく姿
これは
将来すごいことになりますよー
お楽しみにね
私までもがー驚きでした
関西テレビ よーいドンの関西ワーカー
多数の方々に
見ていただき
ありがたいことです
なんと
私の顔までー
尚且つ
名前までー
昔は
毎月ごろっかいは
テレビ、雑誌など
取材受けてました
最近は
経済産業省や
大阪市や大阪ふ
などの雑誌などに取り上げて貰うことが
多く久しぶりの
テレビ取材
スィーツデコアーティスト達全員でよろこんでくれて
またみんなで
がんばろー
多数の方々に
見ていただき
ありがたいことです
なんと
私の顔までー
尚且つ
名前までー
昔は
毎月ごろっかいは
テレビ、雑誌など
取材受けてました
最近は
経済産業省や
大阪市や大阪ふ
などの雑誌などに取り上げて貰うことが
多く久しぶりの
テレビ取材
スィーツデコアーティスト達全員でよろこんでくれて
またみんなで
がんばろー
今日の関西テレビよーいドンに取材
いよいよぉぉぉぉぉぉ


明日はぁぁぁぁぁぁ

9:55から放送されている
関西テレビ「よーい!ドン」
にSweets Homeさんの
特集された20分のコーナー
「発見!関西ワーカー」
がON AIRされますよぉぉぉぉ




先ほど関西テレビさんが最後の打ち合わせに来られました
とうとう、いよいよ、放送…
なのですね
本当に楽しみです






9:55から放送されている
関西テレビ「よーい!ドン」
にSweets Homeさんの
特集された20分のコーナー
「発見!関西ワーカー」
がON AIRされますよぉぉぉぉ



先ほど関西テレビさんが最後の打ち合わせに来られました



なのですね

本当に楽しみです
この1年間でスィーツ雑貨3000万円売上ました
イベントがまず
一段落しましたよ
ふと
私がスィーツ雑貨を
ユニバーサルシティウオーク大阪のスィーツファクトリーをはじめたのが
昨年の4月
まだ世の中には
スィーツ雑貨のお店もなく
そんな中
私のプレゼンで
唯一理解してくれた
ユニバーサルシティウオーク大阪の担当者さん
あっというまの一年でした
ふと振り返ると
この一年で
いろんな百貨店さんや
スィーツファクトリーで
なんと
みんなで約3000万円以上の
スィーツ雑貨だけでもお客様に
購入していただきました
本当にありがとうございます
今後も
みんなで頑張りますので
新作みにきてね
一段落しましたよ
ふと
私がスィーツ雑貨を
ユニバーサルシティウオーク大阪のスィーツファクトリーをはじめたのが
昨年の4月
まだ世の中には
スィーツ雑貨のお店もなく
そんな中
私のプレゼンで
唯一理解してくれた
ユニバーサルシティウオーク大阪の担当者さん
あっというまの一年でした
ふと振り返ると
この一年で
いろんな百貨店さんや
スィーツファクトリーで
なんと
みんなで約3000万円以上の
スィーツ雑貨だけでもお客様に
購入していただきました
本当にありがとうございます
今後も
みんなで頑張りますので
新作みにきてね
みんなに実演販売、ワークショップの仕方教えています
ハッピードリームレシピ・・・・やるか?やらないかで大きく成長が変わる
私は、イベントをするたびに
いろんなアーティストさん達へ
成長できる様に
アドバイスをたくさんします
もちろん私だけではなく
シードジャパンの
スタッフ全員が
その姿勢に立っています
そのアドバイスを聞いてくれて
阪神百貨店さんや
銀座松坂屋さんで
大きな変化を
遂げたアーティストさん達をご紹介しますね

藤原さんは
フェルトで
たくさんの商品を作ってくれてたのですが
なかなかお客さまに伝わらなくて
それでもあきらめずに
いろんなアドバイスを1年以上も
嫌がらずに頑張って試してくれました
やっと成果が出始めてきました!!
千里阪急さんでも好評だったんですが
今回の阪神百貨店さんでも
昨日は6千円もする
セットが出たんですよ
お客様が、教材に使うんですって!
こんな使えるフェルトのおままごとセット見た事ないわ!!
と感動して
購入して下さいましたよ
藤原さん・・・・・がんばった甲斐あったね!!
これからも一緒にがんばろうね

こちらもはじめてのご出店
四苦八苦されていました
ふと商品に眼をやると!!!!!!!!!!
これはいける!!!と思うものに
私の目が・・・・キラりん!!!!と光り
たうちさんへアドバイス
これをたくさん作ってご覧!
きっとビックリするかもよ!!!
お客様が!!!
そうアドバイスした日から
もくもくと作ってくれて
お客様がやってきましたね!!
できた!!!と喜ぶお客様
よかったーーー!!笑顔のあなた
笑顔のあなた
輝いててステキでしたよ!!
がんばった甲斐があったね
今度は銀座松坂屋さん
一緒に頑張ろうね

デコ電でがんばりたい!!
そんな思いを
ご家族で伝えに来てくれた
キャンディママ
ママに見えないぐらい
いまどき!!の
キラキラギャル
そんなキャンディママ
スィーツデコ電の見本
山のように作って
阪神百貨店で実演販売してくれました
スィーツデコ電の見本!!
これが最高に良かったね!
大きな力になったね
この調子で
銀座松坂屋さんで
がんばろう!!


昨年、銀座松坂屋さんで
デコ電で
初デビュー
最初は
ワークショップなんてやったことがないわ!
どうしていいのかわからいと
お電話やメールを
頂き、たくさんアドバイスしました!
パーツの選び方
見せ方など。。。。。
それをドキドキしながら
やってもらってたのが、
今では
見てください!!!
すごい人気のワークショップになってきたんですよ!
よかったね
もっと、もっと、一緒にいろんなこと勉強しましょう!
今回の阪神百貨店
実演でもたくさん勉強できたね
この事を次に生かしてください
みんな
すごい努力してくれます!
特に今回は新しいアーティストさん達が
多かったので
私も初めてみる商品が多くて
どんな風にすれば
このアーティストが伸びるんだろう!!!
そんなことばかり考えています
たくさんの新しいアーティストさん達が
私達のアドバイスを
聞きに阪神百貨店さんまで
来られました
私のアドバイスは
何かお役に立てましたか??????
是非、参考にしてみてね!!
当たるかどうかやって見ないとわからないからね!!!!!!!!
株式会社シードジャパン
代表取締役 百武 初代
電話:06-6244-6188
メール:momo@seed-japan.co.jp
〒542-0081
大阪市中央区南船場3丁目3番24号
★★グループ会社★★
http://apkirakira.osakazine.net/
アベニールポルテ LLP
<期間限定ショップ>
乙女ざっかマルシェ「ギンザ★Sweets Factory」
http://ginzasweetsfactory.blog14.fc2.com/
手づくりスイーツ&デコ専門店「スウィーツ・ファクトリー」
http://ucwartist.osakazine.net/
私は、イベントをするたびに
いろんなアーティストさん達へ
成長できる様に
アドバイスをたくさんします
もちろん私だけではなく
シードジャパンの
スタッフ全員が
その姿勢に立っています
そのアドバイスを聞いてくれて
阪神百貨店さんや
銀座松坂屋さんで
大きな変化を
遂げたアーティストさん達をご紹介しますね

藤原さんは
フェルトで
たくさんの商品を作ってくれてたのですが
なかなかお客さまに伝わらなくて
それでもあきらめずに
いろんなアドバイスを1年以上も
嫌がらずに頑張って試してくれました
やっと成果が出始めてきました!!
千里阪急さんでも好評だったんですが
今回の阪神百貨店さんでも
昨日は6千円もする
セットが出たんですよ
お客様が、教材に使うんですって!
こんな使えるフェルトのおままごとセット見た事ないわ!!
と感動して
購入して下さいましたよ
藤原さん・・・・・がんばった甲斐あったね!!
これからも一緒にがんばろうね

こちらもはじめてのご出店
四苦八苦されていました
ふと商品に眼をやると!!!!!!!!!!
これはいける!!!と思うものに
私の目が・・・・キラりん!!!!と光り
たうちさんへアドバイス
これをたくさん作ってご覧!
きっとビックリするかもよ!!!
お客様が!!!
そうアドバイスした日から
もくもくと作ってくれて
お客様がやってきましたね!!
できた!!!と喜ぶお客様
よかったーーー!!笑顔のあなた
笑顔のあなた
輝いててステキでしたよ!!
がんばった甲斐があったね
今度は銀座松坂屋さん
一緒に頑張ろうね

デコ電でがんばりたい!!
そんな思いを
ご家族で伝えに来てくれた
キャンディママ
ママに見えないぐらい
いまどき!!の
キラキラギャル
そんなキャンディママ
スィーツデコ電の見本
山のように作って
阪神百貨店で実演販売してくれました
これが最高に良かったね!
大きな力になったね
この調子で
銀座松坂屋さんで
がんばろう!!


昨年、銀座松坂屋さんで
デコ電で
初デビュー
最初は
ワークショップなんてやったことがないわ!
どうしていいのかわからいと
お電話やメールを
頂き、たくさんアドバイスしました!
パーツの選び方
見せ方など。。。。。
それをドキドキしながら
やってもらってたのが、
今では
見てください!!!
すごい人気のワークショップになってきたんですよ!
よかったね
もっと、もっと、一緒にいろんなこと勉強しましょう!
今回の阪神百貨店
実演でもたくさん勉強できたね
この事を次に生かしてください
みんな
すごい努力してくれます!
特に今回は新しいアーティストさん達が
多かったので
私も初めてみる商品が多くて
どんな風にすれば
このアーティストが伸びるんだろう!!!
そんなことばかり考えています
たくさんの新しいアーティストさん達が
私達のアドバイスを
聞きに阪神百貨店さんまで
来られました
私のアドバイスは
何かお役に立てましたか??????
是非、参考にしてみてね!!
当たるかどうかやって見ないとわからないからね!!!!!!!!
株式会社シードジャパン
代表取締役 百武 初代
電話:06-6244-6188
メール:momo@seed-japan.co.jp
〒542-0081
大阪市中央区南船場3丁目3番24号
★★グループ会社★★
http://apkirakira.osakazine.net/
アベニールポルテ LLP
<期間限定ショップ>
乙女ざっかマルシェ「ギンザ★Sweets Factory」
http://ginzasweetsfactory.blog14.fc2.com/
手づくりスイーツ&デコ専門店「スウィーツ・ファクトリー」
http://ucwartist.osakazine.net/