えとの置物を置くと縁起よくなる 40個も買ってきた 伊勢神宮
2007年02月06日
☆ハッピー わくわく レシピ☆・・・・・【伊勢神宮に、行ってきました】
日曜日は、会員の皆さんと 伊勢神宮 に初詣
節分から一年の運気が変わる んです。
お天気も良くて、自然のエネルギーもたくさんもらってきた
そして、何より風がたくさん吹いてたのが良かった
風が吹くときは、新たなる大きな変革が起こる と言われてる
そんなときに行けたので、きっと、いい一年にまたなりそうだ。
風水のDrコパさんがお正月に
亥の置物 を家の中心から見て
2007年の幸運がやってくる方角、
東南と南西に置くと吉
置物の顔は家の中心に向けるとさらによい。
古来より亥の肉は、
万病を防ぐといわれ、無病息災の象徴
亥は、抜群の向上心と
障害をものともしない忍耐力と行動力を持つとされる
その年の干支を家に置くと幸せになれると言ってた
だから、お伊勢さんで、今年の干支
いのししの置物 を買ってきた
生徒さんに言うと、
40個も頼まれて
買って来ました

アフィリエイト出来る位でしょう。。。
伊勢神宮の人もビックリしてた。。。
さあーーみんな
今年も、また運気上げてがんばって行こう
日曜日は、会員の皆さんと 伊勢神宮 に初詣

節分から一年の運気が変わる んです。
お天気も良くて、自然のエネルギーもたくさんもらってきた

そして、何より風がたくさん吹いてたのが良かった
風が吹くときは、新たなる大きな変革が起こる と言われてる
そんなときに行けたので、きっと、いい一年にまたなりそうだ。

風水のDrコパさんがお正月に
亥の置物 を家の中心から見て
2007年の幸運がやってくる方角、
東南と南西に置くと吉
置物の顔は家の中心に向けるとさらによい。

古来より亥の肉は、
万病を防ぐといわれ、無病息災の象徴
亥は、抜群の向上心と
障害をものともしない忍耐力と行動力を持つとされる
その年の干支を家に置くと幸せになれると言ってた

だから、お伊勢さんで、今年の干支
いのししの置物 を買ってきた
生徒さんに言うと、
40個も頼まれて
買って来ました


アフィリエイト出来る位でしょう。。。
伊勢神宮の人もビックリしてた。。。

さあーーみんな
今年も、また運気上げてがんばって行こう
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
株式会社シードジャパン
代表取締役 百武 初代
電話:06-6244-6188
メール:momo@seed-japan.co.jp
〒542-0081
大阪市中央区南船場3丁目3番24号
芦池福田ビル3階
★★★グループ会社★★★
http://apkirakira.osakazine.net/
アベニールポルテ LLP
<期間限定ショップ>
乙女ざっかマルシェ「ギンザ★Sweets Factory」
http://ginzasweetsfactory.blog14.fc2.com/
手づくりスイーツ&デコ専門店
「スウィーツ・ファクトリー ユニバーサル・シティウォーク大阪店」
http://ucwartist.osakazine.net/
Posted by シードジャパン
at 00:24
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。