成人式に思う 佐賀のがばいばあちゃんの人生哲学
2007年01月08日
☆自分磨きハッピーレシピ☆・・・・・【前に、前に進む】
今日は、成人式
式典参加対象の人は
学年齢が定着
去年の4月2日から
今年の4月1日に
成人する人
私が成人式の時には、
成人式で着る振り袖のことや
振り袖に似合う髪形のことや
メイクのこと
そして、
『棚からぼたもちが落ちてくるかも・・・』
と期待しながら
これからの人生に、夢や希望で一杯だった。。。
でも、実際
夢を叶えていったり
希望を持って生きていくには、
前に進む
勇気と行動力が必要だ と
随分、後になってわかった
この間、テレビでやってた
佐賀のがばいばあちゃん
がばいばちゃんの人生哲学
http://www.gabai-baachan.com/contents/osano.html
時計が左に回ったら、
壊れたと思って捨てられる
人間も昔を振り返らず、
前へ前へと進め!
成人式の皆さん
前に
前に
どんな時にも、
前に、進んで行ってください
前に進んでいくと
必ず
道は開けるから
今日は、成人式
式典参加対象の人は
学年齢が定着
去年の4月2日から
今年の4月1日に
成人する人
私が成人式の時には、
成人式で着る振り袖のことや

振り袖に似合う髪形のことや

メイクのこと

そして、
『棚からぼたもちが落ちてくるかも・・・』
と期待しながら
これからの人生に、夢や希望で一杯だった。。。
でも、実際
夢を叶えていったり
希望を持って生きていくには、
前に進む
勇気と行動力が必要だ と
随分、後になってわかった
この間、テレビでやってた
佐賀のがばいばあちゃん
がばいばちゃんの人生哲学

http://www.gabai-baachan.com/contents/osano.html
時計が左に回ったら、
壊れたと思って捨てられる

人間も昔を振り返らず、

前へ前へと進め!

成人式の皆さん

前に

前に

どんな時にも、
前に、進んで行ってください

前に進んでいくと
必ず
道は開けるから
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
株式会社シードジャパン
代表取締役 百武 初代
電話:06-6244-6188
メール:momo@seed-japan.co.jp
〒542-0081
大阪市中央区南船場3丁目3番24号
芦池福田ビル3階
★★★グループ会社★★★
http://apkirakira.osakazine.net/
アベニールポルテ LLP
<期間限定ショップ>
乙女ざっかマルシェ「ギンザ★Sweets Factory」
http://ginzasweetsfactory.blog14.fc2.com/
手づくりスイーツ&デコ専門店
「スウィーツ・ファクトリー ユニバーサル・シティウォーク大阪店」
http://ucwartist.osakazine.net/
Posted by シードジャパン
at 06:00
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。