奇跡を開く鍵は自分の中にある プロポーズ大作戦 最終回見た?
2007年07月03日

ハッピーキャリア レシピ・・・
大事な事は過去を嘆く今ではなく、今を変えようとする未来への意志だ。
プロポーズ大作戦
テレビで、見てました?
って私の年代の人に聞くと
えぇーーーそんな古い番組今ごろやってたん???
このブログを呼んでそう思ったあなた
プロポーズ大作戦の音楽まで出てきませんか?(年がばれるよーーー)
昔やってた プロポーズ大作戦ではなくて・・・・
岩瀬健(山下智久)さんと吉田礼(長澤まさみ)さんが主人公の番組なんですよ
あらすじは
岩瀬健(山下智久)さんは、吉田礼(長澤まさみ)さん とは
幼なじみで、お互いに大好き同士だけど若さゆえ素直になれない二人
そんな二人が、すれ違って吉田礼(長澤まさみ)さんは多田哲也(藤木直人)さんと結婚することになる
その結婚式で後悔してもしきれない岩瀬健(山下智久)さんの前に,
ハレルヤおじさんが出てきて、過去に戻してくれるんです
でも、過去に戻っても、ウジウジ役の岩瀬健(山下智久)さんは
好きの一言が言えない
もうほんともどかしてく、もどかしくて
毎回、またいわれへんかったんやと腹立ちながら
はまってしまった番組なんです
でも最終回、よかったです。。。。
ハレルヤおじさんに、健は言うんです
過去を悔やんで変えようとしてきたけど,
過去の優柔不断な自分を受け入れない限り
今このときの出来事は変わらない
過去の優柔不断だった自分を受け入れて
今このときに勝負を賭ける事にしたと
ハレルヤおじさん、いい一言
奇跡の扉を開く鍵は自分の中にある
大事な事は過去を嘆く今ではなく、
今を変えようとする未来への意志だ。
求めよ、さらば与えられん。
訪ねよ、さらば見出さん。
扉を叩け、さらば開かれん。
いい言葉だと思いませんか?
奇跡の扉を開く鍵
それは、今を変えようとする未来への意志
あなたも奇跡の扉の鍵を見つけて見ませんか?
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
株式会社シードジャパン
代表取締役 百武 初代
電話:06-6244-6188
メール:momo@seed-japan.co.jp
〒542-0081
大阪市中央区南船場3丁目3番24号
芦池福田ビル3階
★★★グループ会社★★★
http://apkirakira.osakazine.net/
アベニールポルテ LLP
<期間限定ショップ>
乙女ざっかマルシェ「ギンザ★Sweets Factory」
http://ginzasweetsfactory.blog14.fc2.com/
手づくりスイーツ&デコ専門店
「スウィーツ・ファクトリー ユニバーサル・シティウォーク大阪店」
http://ucwartist.osakazine.net/
Posted by シードジャパン
at 01:56
│Comments(2)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
ドラマは毎回観る時間がなくなるんですが、これはむちゃくちゃ良かったのでかなり必死になって観てました。
最後、「今からでも間に合うと思わないか?」とハレルヤおじさんの言葉で、未来の扉を開ける彼女が、自分の姿と重なりました♪
とっても素敵なドラマてましたね!私の中では、かなりのヒットでした。
感動したよね。。。
もどかしかったけど成長していく姿にはまってしまいました
「今からでも間に合うと思わないか?」
この言葉、よーしがんばるぞって感じですが
開けてはいけない未来のかぎもあると思う(うふふふふ)
珠美さんは
「今からでも間に合うと思わないか?」と勘違いして
未来の扉を開けてはいけませんよ
今のだんな様が一番素敵とお子様がいるから(うふふふふ・・・)
おば様の
青春をときめかす番組でしたね
若くなりたーーーい。。。
後悔の人生やり直したいと山下君になる私でした・・・・