オオサカジン

ビジネス ビジネス   | 大阪府

新規登録ログインヘルプ



「2007年02月05日」の記事一覧

スポンサーリンク

定年退職を祝う会に行きました 高校の恩師が、定年退職

2007年02月05日






☆ハッピー しあわせ レシピ☆・・・・【教えるってすばらしい】


私は高校のとき、剣道部だったんです

3年間がんばりましたよ力こぶ



そんな 大阪府立 港高校の


剣道部の顧問だった恩師が、定年退職


お祝い会に教え子が、 大阪市 福島区 ホテル阪神 に

50名も集まったオドロキ



みんな、うん十年ぶりに会うので、

盛り上がった、盛り上がったアップクラッカー


私は、司会をさせていただいたんですが。。。。。

みんなに、先生に一言と

マイクをむけるとマイク

自分の自己紹介がはじまる、はじまるフンッ


先生の定年退職のお祝い会もそっちのけオドロキガーン


それを、ぶち、ぶちと切って、司会を進行フンッ


でも、楽しかった、ほんと時間があっという間だった


うん十年ぶりにあった みんなはすごい出世 してた


まず、恩師達は高校の校長先生になってたし

先輩方は、小学校の教頭先生や

警察本部の刑事になってる人や

会社を興してがんばってる人や

住友林業ツーバイフォー株式会社の支店長になってる人や


ママさんたちをサポートするサークルを立ち上げてる人などなど


ほんとすごーーーーい拍手



進学校だったけど、こんなにみんなががんばってるとは・・・・



みんな山あり、谷ありの人生を歩んできた。。。


自分が歩む事が、精一杯の時期は終わり


今は人育ての時期に入った




社員教育、子育てなど、、、


状況は違うけど、人育てで格闘してた



だけど、定年退職の先生の挨拶を聞いて

人育て、子育ての素晴らしさを感じた



先生は、定年のご挨拶に


『生徒と出会ったことが人生の喜び

いろんな生徒と共に人生を歩んできた

楽しかった

そして、今その教え子達がこんなに集まってくれた事を

うれしく思う』
と言ってくれた


人生の喜び、本当にそう思う


育てた生徒が、どんどん伸びていく

うれしいことなんだなぁと

今のしんどさを忘れさせてくれる一言だった



こんなブログも書いてます。のぞいて見てね
夢あるまちづくりは輝く女性の手で
LLP・LLCを成功させた、女社長のハッピーサイクル
http://momo.osakazine.net/  


Posted by シードジャパン  at 00:10Comments(0)

< 2007年02>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
プロフィール
シードジャパン
シードジャパン
  OLから独立して早10年。


                              口コミで、自宅のビューティサロンに毎月100名集めたカリスマ社長として有名になる。

                                                             ●女性のライフスタイル・ワークスタイルプロデュースを行っている。
  

                                                                ★株式会社シードジャパン    代表取締役社長

                          ★日本初・マイブランドカフェLLC 代表取締役社長

                          ★関西初・アベニールポルテLLP 理事

                          JAA 日本アロマコーディネーター協会 アロマセラピー 加盟校

日本 産業カウンセラー協会認定 産業カウンセラー


                            大阪市 中央区 南船場の
心斎橋で、『好きを仕事にしたい!!』【女性の為のハッピービジネススクール】を開講してます

・ ハッピーキャリア・デビュー 支援     

・ ショップ 開業支援

・ 講師 育成支援
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人