「2007年02月」の記事一覧
スポンサーリンク
アボガトリゾットなんだって

これも、おいしーい
心斎橋のすぐ近くに会社がある女性の方が
お勧めだよー
と言う事で注文してみた
これも、おいしーーいい
今日で、まぁ1キロは肥えるなぁーーーー
でも、やめられない、止まらない、この食欲
女性6名で、食べる、しゃべる、食べる、しゃべるの繰り返し
楽しーいでーす
今、女性の経営幹部の方達とご飯食べてます

仕事が終わって、私の会社の近くで、お好み焼き大会
心斎橋で、有名な 京ちゃばな の トマトお好み です
写真では、上手く取れなくておいしそうに見えないけど・・・
トマトソースがお好みの上に載ってて
とても、おいしいですよ
いつも予約しないと
なかなか入れない人気店です。。
今日も何軒も一杯で
断られてました。。。
行く時は予約してね
どんなお店にしたいのか?イメージ力を高めよう
ハッピー 体験談・・・・・・・・未来を描く力を高めるには??
先ほどのブログにも書きましたが、
未来を描く力は、人生を変えていくと思う
そのために
シードでは夢デザイン講座を行っている
今日、うれしい体験談がまた届いた
今年をいい年にする為に、
現在、3ヶ月間のイメージ力を高てる生徒さんの体験談
生徒さん:
年末に、テレビで
江原さんの年越しコンサートがあるのを知った
29日だったので、3人はなかなか取れなかった
あきらめそうになった時に、ネットオークションで
3名のチケットが定価で売りに出されてた
お陰で、年越しコンサートに行けたです。
年が明けて
1月3日に、福山昌治のコンサートに立見席だけど
並んで行ったです。
そしたら、たまたまキャンセルが出て
アリーナ席で見れたんです
そして、なんと昨日家に帰ったら
郵便物が届いてた
昨年末に申し込みをした、
グラリオン(海外のサーカス団)のチケットが届いてた
席がなんと、1列目の1番2番3番です!
ヤッパリ何かが変わった気がします
とハッピーメールが届いてた
そして、今日
夢デザイン講座を受講してくれてる アロマ大好き yasumi さんの
ブログを見てたら、
同じような うれしい体験談 を書いてくれてた
自分が何かしたい思いや
将来のありたい姿を思い描く力を高めることで
人生がキラキラと輝きだす
自分の思いを明確にする力を高めよう
こんなブログも書いてます
のぞいて見てくださいね
夢あるまちづくりは輝く女性の手で
LLP・LLCを成功させた、女社長のハッピーサイクル
http://momo.osakazine.net/
先ほどのブログにも書きましたが、
未来を描く力は、人生を変えていくと思う
そのために
シードでは夢デザイン講座を行っている
今日、うれしい体験談がまた届いた
今年をいい年にする為に、
現在、3ヶ月間のイメージ力を高てる生徒さんの体験談
生徒さん:
年末に、テレビで
江原さんの年越しコンサートがあるのを知った
29日だったので、3人はなかなか取れなかった
あきらめそうになった時に、ネットオークションで
3名のチケットが定価で売りに出されてた
お陰で、年越しコンサートに行けたです。
年が明けて
1月3日に、福山昌治のコンサートに立見席だけど
並んで行ったです。
そしたら、たまたまキャンセルが出て
アリーナ席で見れたんです
そして、なんと昨日家に帰ったら
郵便物が届いてた
昨年末に申し込みをした、
グラリオン(海外のサーカス団)のチケットが届いてた
席がなんと、1列目の1番2番3番です!
ヤッパリ何かが変わった気がします
とハッピーメールが届いてた
そして、今日
夢デザイン講座を受講してくれてる アロマ大好き yasumi さんの
ブログを見てたら、
同じような うれしい体験談 を書いてくれてた
自分が何かしたい思いや
将来のありたい姿を思い描く力を高めることで
人生がキラキラと輝きだす
自分の思いを明確にする力を高めよう
こんなブログも書いてます
のぞいて見てくださいね
夢あるまちづくりは輝く女性の手で
LLP・LLCを成功させた、女社長のハッピーサイクル
http://momo.osakazine.net/
将来を思い描く力が必要 図工で子供が変わる
☆ハッピー キャリア レシピ☆・・・・【自分の何かしたい思いを描く力】
昨日の朝、8チャンネルで
図工で子供が変わる と言うニュースをやってた
図工で、
自然や動物などの絵を描く事で、
1年もすれば、子供達が
自分の将来の夢まで、思い描けるようになるらしい
すばらしい力が芽生える と報道してた
シードでは
将来を思い描く力をつけて欲しいから、
夢デザイン講座を行っている
イメージして将来を思い描く力は
いろんなところで必要になる
講座を組み立てるとき
営業でプレゼンするとき
社員に思いを伝えるとき・・・・など
自分が、はっきりしたイメージがあればあるほど
人に伝わりやすいと思う
この力を養う為に、夢デザイン講座を行っている
今日、鳥肌が立つようなうれしい報告があった
次のブログで書きますね
将来を思い描く力を高めよう
昨日の朝、8チャンネルで
図工で子供が変わる と言うニュースをやってた
図工で、
自然や動物などの絵を描く事で、
1年もすれば、子供達が
自分の将来の夢まで、思い描けるようになるらしい
すばらしい力が芽生える と報道してた
シードでは
将来を思い描く力をつけて欲しいから、
夢デザイン講座を行っている
イメージして将来を思い描く力は
いろんなところで必要になる
講座を組み立てるとき
営業でプレゼンするとき
社員に思いを伝えるとき・・・・など
自分が、はっきりしたイメージがあればあるほど
人に伝わりやすいと思う
この力を養う為に、夢デザイン講座を行っている
今日、鳥肌が立つようなうれしい報告があった
次のブログで書きますね
将来を思い描く力を高めよう
きらめき企業賞 表彰式の様子でーす
きらめき賞の授賞式は
大阪市市長交館で行われました。
ここで、写真とらな、証拠物件やとイイながら
建物の前で、一枚


アベニールポルテ LLPの 菅 恵理子さん

アベニールの会員であり、アロマ セラピストの黒江香さん

そして、私でーす。シード ジャパン、代表 百武です


こんな立派な表彰状もいただきましたよーーー

23社のうち、5社選ばれました

表彰式が始まったんですが、、、
その途端に、席には誰もいませーん
みんな、カメラマンに変身してたーーーー
私もその一人です。。。

なぜだか、緊張してる黒江さん

今から、別室で大阪市市長との交流会が始まります。
みなさん緊張感がピークに達してきてるーーー

大阪市 市長に 事業内容を3分間で発表タイム
アベニールポルテ LLP の 菅 恵理子さんが発表
頭と口とが一緒にならなーい。。
思うようにしゃべれなかったーーー(シュンだそうです・・・)

式典の後は、普段見ることも、入ることも出来ない
御庭を開放してくださいました。

すごーく、すごーく
いい体験をさせていただきました。
今後世の中が
女性の力ももっと活用して、企業や街づくりのサービスに生かしてもらえるよう
もっと、もっとがんばります。
大阪市市長交館で行われました。
ここで、写真とらな、証拠物件やとイイながら
建物の前で、一枚
アベニールポルテ LLPの 菅 恵理子さん
アベニールの会員であり、アロマ セラピストの黒江香さん
そして、私でーす。シード ジャパン、代表 百武です
こんな立派な表彰状もいただきましたよーーー
23社のうち、5社選ばれました
表彰式が始まったんですが、、、
その途端に、席には誰もいませーん
みんな、カメラマンに変身してたーーーー
私もその一人です。。。
なぜだか、緊張してる黒江さん
今から、別室で大阪市市長との交流会が始まります。
みなさん緊張感がピークに達してきてるーーー
大阪市 市長に 事業内容を3分間で発表タイム
アベニールポルテ LLP の 菅 恵理子さんが発表
頭と口とが一緒にならなーい。。
思うようにしゃべれなかったーーー(シュンだそうです・・・)
式典の後は、普段見ることも、入ることも出来ない
御庭を開放してくださいました。
すごーく、すごーく
いい体験をさせていただきました。
今後世の中が
女性の力ももっと活用して、企業や街づくりのサービスに生かしてもらえるよう
もっと、もっとがんばります。
ママでも、起業して輝きたい!趣味を活かして仕事にするには?
☆ハッピー キャリア レシピ☆・・・・・【何のために、会社を立ち上げるのか?】
夢あるまちづくりは輝く女性の手で
LLP・LLCを成功させた、女社長のハッピーサイクル
http://momo.osakazine.net/
のブログにも書いたんですが、
シードジャパンでは、
メイクやネイルやアロマやクラフトなどの
資格や趣味や技術を持っている女性たちに、
実践型育成プログラムで、
女性 起業家を育てていく
アベニール ポルテ LLPを
2005年8月1日に
シードジャパンの生徒と共に立ち上げた
そのアベニール ポルテ LLPが
昨日大阪市長交館で、
きらめき企業賞 授賞することができた

きらめき企業賞の表彰式に、
ママでも、起業したい
そんな思いを持っている
アロマセラピストで活躍中の セラピスト 香 のアロマ 黒江 香さん を
連れて行った
チャレンジ講師養成講座を受講している
黒江さんに
『3分で、自分のアロマに対する思いを伝えてみよう
』
という練習を一昨日行った
思いを伝える中で大事な事
それは、
自分のアロマは何のために存在するのか?
アロマを通して、何を伝えたいのか?
『これは必ず入れてお話しよう
』と言ってきた
受賞された企業さんの女性達は
3分間で、何のために会社を起こしたのか?
その思いを明確に語っていた
それを目の当たりにして、
私が講座の中で、
言ってた講義の意味がやっと分かってくれた
これからも、アーティストさん達をいろんなとこに連れて行きたい
そして
何のために起業したのか?を考えてもらいたい
なぜならそれは、使命感につながっていくから
自分の使命感を見つけよう
夢あるまちづくりは輝く女性の手で
LLP・LLCを成功させた、女社長のハッピーサイクル
http://momo.osakazine.net/
のブログにも書いたんですが、
シードジャパンでは、
メイクやネイルやアロマやクラフトなどの
資格や趣味や技術を持っている女性たちに、
実践型育成プログラムで、
女性 起業家を育てていく
アベニール ポルテ LLPを
2005年8月1日に
シードジャパンの生徒と共に立ち上げた

そのアベニール ポルテ LLPが
昨日大阪市長交館で、
きらめき企業賞 授賞することができた


きらめき企業賞の表彰式に、
ママでも、起業したい
そんな思いを持っている
アロマセラピストで活躍中の セラピスト 香 のアロマ 黒江 香さん を
連れて行った

チャレンジ講師養成講座を受講している
黒江さんに
『3分で、自分のアロマに対する思いを伝えてみよう

という練習を一昨日行った
思いを伝える中で大事な事

自分のアロマは何のために存在するのか?
アロマを通して、何を伝えたいのか?
『これは必ず入れてお話しよう

受賞された企業さんの女性達は
3分間で、何のために会社を起こしたのか?
その思いを明確に語っていた

それを目の当たりにして、
私が講座の中で、
言ってた講義の意味がやっと分かってくれた
これからも、アーティストさん達をいろんなとこに連れて行きたい

そして
何のために起業したのか?を考えてもらいたい

なぜならそれは、使命感につながっていくから

自分の使命感を見つけよう
きらめき企業賞 表彰式
えとの置物を置くと縁起よくなる 40個も買ってきた 伊勢神宮
☆ハッピー わくわく レシピ☆・・・・・【伊勢神宮に、行ってきました】
日曜日は、会員の皆さんと 伊勢神宮 に初詣
節分から一年の運気が変わる んです。
お天気も良くて、自然のエネルギーもたくさんもらってきた
そして、何より風がたくさん吹いてたのが良かった
風が吹くときは、新たなる大きな変革が起こる と言われてる
そんなときに行けたので、きっと、いい一年にまたなりそうだ。
風水のDrコパさんがお正月に
亥の置物 を家の中心から見て
2007年の幸運がやってくる方角、
東南と南西に置くと吉
置物の顔は家の中心に向けるとさらによい。
古来より亥の肉は、
万病を防ぐといわれ、無病息災の象徴
亥は、抜群の向上心と
障害をものともしない忍耐力と行動力を持つとされる
その年の干支を家に置くと幸せになれると言ってた
だから、お伊勢さんで、今年の干支
いのししの置物 を買ってきた
生徒さんに言うと、
40個も頼まれて
買って来ました

アフィリエイト出来る位でしょう。。。
伊勢神宮の人もビックリしてた。。。
さあーーみんな
今年も、また運気上げてがんばって行こう
日曜日は、会員の皆さんと 伊勢神宮 に初詣

節分から一年の運気が変わる んです。
お天気も良くて、自然のエネルギーもたくさんもらってきた

そして、何より風がたくさん吹いてたのが良かった
風が吹くときは、新たなる大きな変革が起こる と言われてる
そんなときに行けたので、きっと、いい一年にまたなりそうだ。

風水のDrコパさんがお正月に
亥の置物 を家の中心から見て
2007年の幸運がやってくる方角、
東南と南西に置くと吉
置物の顔は家の中心に向けるとさらによい。

古来より亥の肉は、
万病を防ぐといわれ、無病息災の象徴
亥は、抜群の向上心と
障害をものともしない忍耐力と行動力を持つとされる
その年の干支を家に置くと幸せになれると言ってた

だから、お伊勢さんで、今年の干支
いのししの置物 を買ってきた
生徒さんに言うと、
40個も頼まれて
買って来ました


アフィリエイト出来る位でしょう。。。
伊勢神宮の人もビックリしてた。。。

さあーーみんな
今年も、また運気上げてがんばって行こう
定年退職を祝う会に行きました 高校の恩師が、定年退職

☆ハッピー しあわせ レシピ☆・・・・【教えるってすばらしい】
私は高校のとき、剣道部だったんです
3年間がんばりましたよ

そんな 大阪府立 港高校の
剣道部の顧問だった恩師が、定年退職
お祝い会に教え子が、 大阪市 福島区 ホテル阪神 に
50名も集まった

みんな、うん十年ぶりに会うので、
盛り上がった、盛り上がった


私は、司会をさせていただいたんですが。。。。。
みんなに、先生に一言と
マイクをむけると

自分の自己紹介がはじまる、はじまる

先生の定年退職のお祝い会もそっちのけ


それを、ぶち、ぶちと切って、司会を進行

でも、楽しかった、ほんと時間があっという間だった
うん十年ぶりにあった みんなはすごい出世 してた
まず、恩師達は高校の校長先生になってたし
先輩方は、小学校の教頭先生や
警察本部の刑事になってる人や
会社を興してがんばってる人や
住友林業ツーバイフォー株式会社の支店長になってる人や
ママさんたちをサポートするサークルを立ち上げてる人などなど
ほんとすごーーーーい

進学校だったけど、こんなにみんなががんばってるとは・・・・
みんな山あり、谷ありの人生を歩んできた。。。
自分が歩む事が、精一杯の時期は終わり
今は人育ての時期に入った
社員教育、子育てなど、、、
状況は違うけど、人育てで格闘してた
だけど、定年退職の先生の挨拶を聞いて
人育て、子育ての素晴らしさを感じた
先生は、定年のご挨拶に
『生徒と出会ったことが人生の喜び
いろんな生徒と共に人生を歩んできた
楽しかった
そして、今その教え子達がこんなに集まってくれた事を
うれしく思う』と言ってくれた
人生の喜び、本当にそう思う
育てた生徒が、どんどん伸びていく
うれしいことなんだなぁと
今のしんどさを忘れさせてくれる一言だった
こんなブログも書いてます。のぞいて見てね
夢あるまちづくりは輝く女性の手で
LLP・LLCを成功させた、女社長のハッピーサイクル
http://momo.osakazine.net/
今日はパワースポット伊勢神宮
大阪府立港高校剣道部でにぎわい
ビックニュース 大阪市コミュニティビジネスモデル事業

☆ハッピー ワーキング レシピ☆・・・・
【平成18年度 大阪市コミュニティビジネスモデル事業の成果報告・発表会に選定された】
また、また・・・・ハッピービックニュース第5段
3月26日(月)に開催される
平成18年度 大阪市コミュニティビジネスモデル事業
CBフォーラム大阪・CB見本市
そのプログラムの中で、
平成18年度 大阪市コミュニティビジネスモデル事業の
成果報告・発表会ということで、
11社の中で、5社(予定)が、報告を行う
その11社中の5社の中に
アベニールポルテ LLPが選定されたんです
3月26日(月)14:00~15:15の間の10分間を
プレゼン発表させていただけます。。。。
すごーーーーい。。。うれしいです。。。。
あわせて、この日は、
12:00~18:40(交流会含む)に開催される、
CBフォーラム大阪・CB見本市に
ブース展示(商品の展示・販売、パネル展示)で
出展できることになりました。
ほんとうれしいこと続きです。。
チームマザーズは今、
この日までに企画を立ち上げて
プレゼン展示する予定です
チームマザーズの動き
どんどんブログで紹介していきますね
あたなもチームマザーズに入りませんか?
お問合せはこちらまで
シードジャパン
ももたけ
momo@seed-japan.co.jp
こんなブログも書いてます
のぞいて見てね
夢あるまちづくりは輝く女性の手で
LLP・LLCを成功させた、女社長のハッピーサイクル
http://momo.osakazine.net/
大阪市コミュニティビジネスモデル事業
CBフォーラム大阪・CB見本市
日時:3月26日(月)午前12時~午後5時まで
場所:大阪産業創造館・3Fマーケット広場
アベニールポルテも含めて17団体が、ブース展示を行うことになっています。
自分の好きな事で、仕事をする 超ハードな毎日に追われています

☆ハッピー キャリア レシピ☆・・・・【自分の好きな事で仕事をする】
只今、超ハードな毎日
この3月までにしたい事
それは、
アベニールポルテ LLPを
育てたプログラムを
アベニールポルテ LLP の会員さんに向けて、公開
していきたいと思ってます

アベニールポルテ LLPの
ビジネスモデルは、
池田銀行 ニュービジネス 認定事業
大阪市コミュニティビジネス 認定事業
大阪市 きらめき企業賞

3つの賞
をもらっています

尚且つ、
シードジャパンでは、
女性の起業家を育てるビジネスモデルとして
中小企業センター テイクオフ大阪21の認定事業

ともなってます
これから何かをしたい

自分の好きなことを仕事にしたい

もっと輝いて生きていきたい

そう思ってる多くの女性に
もっと、もっと輝いて働いていく応援がしていきたい

女性が起業して、やり続けられるように
大切に、あたためて来たこのノウハウを
プログラム化し次の人たちを育てたいと思って急いでいます
次に輝くのは、あなたです。